• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャープ&んーふー(^ω^)の"ポールスター" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

XSリミテッド用ヘッドライト・社外アイライン取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
XSリミテッド用で状態の良いヘッドライトが入手できました。もちろん左右セットで。

昨年末にヘッドライトポリッシュコートしたばかりで、交換の予定は一切なかったのですが、衝動買いしてしまいました・・・

通常のものより、内部がダークっぽくなってます。
2
2020年1月製造品なので新しい部類です。なかなか出て来ないと思います。

HIDバーナーは、PHILIPS製の物が付いていました。ヤケも無くまだまだ使えそうなので保管します。
3
バラストとイグナイターが付いてなかったので、オークションで購入。ハスラー用ですが、使えます。

2019年式・17000キロしか走行してない物なので、これから先も長く使えそうです。

元々付いていたのを移植してもよかったのですが、バラストもイグナイターも新車時から付いてるもので、10年経過しており、いつ壊れてもおかしくないので、ここはケチらず延命処置。
4
アイラインは受注後、純正色に塗装するみたいで、納品されるまで2週間ちょっとかかりました。

流石にプロがやっただけあって、色ムラやゴミの付着も無く、純正品みたいな仕上りです。
5
本当はこの純正品が欲しくて、ディーラーに注文しに行ったら、生産終了で手に入りませんでした。

仕方なく社外品を注文。
6
ヘッドライト交換時に、バンパー外したりするのが面倒だったので、全て行きつけの車屋に任せました。

クリップも全て新品にしてもらい、光軸も合わせてもらって16000円程掛かりました。

HIDバーナーは、前のヘッドライトから移植。カーメイトのDUALX2を装着しており、明るく見やすいので気に入ってます。安物やケルビン数の高いものにありがちな青白っぽさも無いし。

XSリミテッド用のヘッドライトより、アイラインの方が目立ってるような気がしますが、カッコよくなったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモールランプ交換(LED化)

難易度:

フォグランプ 曇り

難易度:

T20 ピンチ部違い ハロゲン アンバー

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

バックランプをLEDからLEDへ

難易度:

ハイマウントストップランプ、リヤウインカー、バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-BOXの貯金箱が可愛いかったから買っちゃった〜」
何シテル?   03/23 17:28
初めまして。シャープ&んーふー(^ω^)です。アニメ、オーディオ、家電製品、鉄道、温泉・神社・お寺・パワースポット巡り等が好きです。週末はよくドライブに出かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ポールスター (スズキ スペーシアカスタム)
パレットが急遽エンジントラブルにより買い替え。パレットの血を受け継ぐスペーシアカスタムに ...
スズキ パレット んーふー号りみてっど2 (スズキ パレット)
2019年5月に購入。完全ノーマル状態で納車しましたが、ちょくちょくカスタマイズしていま ...
ダイハツ ソニカ んーふー号 (ダイハツ ソニカ)
2018年1月に、中古で購入。ソニカRS(クリアブルークリスタルメタリック)を2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation