• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terapinの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2019年2月1日

コーディング挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モジュールをsync3に交換してから何かが狂い始めたのでなんとかしなきゃいけないと思い、コメントしていただいたscottieeさんのブログを拝見させていただくと、私がよく知らないプログラミング?のやり方が・・・
すげぇ
2
obd2なるアダプタを早速購入
3
接続してとりあえず空調のアイコンが表示できるがごとくipc moduleを読み込んでみる

読み込めない・・・
接続できません??
4
とりあえず寒すぎるので撤退

APIM moduleという項目もでてこない、なんで???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

Aピラー

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

英検3級、車の整備経験0のワイがアメ車の整備に挑戦して無事炎上
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 09:32:19
FORScanでのコーディング ~導入編・使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 12:53:46
フォード(純正) Explorer MFT Sync2 to Sync3 Upgrade  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 20:59:57

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation