• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

卒業します

卒業します え~

突然のオフ会開催に

レグナム想いの4人が集まりました。

青空・山羊さん・ちょめひろさん・do-ryさん

にてレグナム談義と

心配性のちょめひろさんが
購入まもない未着HIDを
おもむろに取り出し
突然の点灯チェック作業は

驚きあり
不安あり
安堵あり

のぷち作業も楽しかったです。

更に門外不出のスペシャルパーツが組まれた

山羊さんのSTR…

試乗しました。

山羊さんは運転を薦めてくれましたが

ヘタレな青空を筆頭に
譲り合う3人…

結果としてジャンケンで。

しかも山羊さん含めての

椅子取り合戦☆.。.:*・°

結果は持ち主山羊さんが
運転する事に

ε-(´・`)良かった。


さて4人乗っている事の
重さはあるものの。

慣れた本人が踏み込んだアクセルワークで


次第に乗っていくスピードは高回転側に心地よさがあり

ある程度のスピードにおいて感じたのが。

車体が静かな事です。


普段VR4のターボで
メリハリの効いた加速と比較すると。

いい過ぎかもしれませんが。欧州車並の安定性を感じました。


自分自身が
後部座席に初めて乗った事
ATレグナムに初めて乗った事
を差し引いても。

非常に振動も少ないです。

エンジンの唸り音とは裏腹に
それを感じない乗り心地に
スポット溶接の影響を実感できました。



画像は帰り間際のワンショットです。

実はコレが青空最後の
レグナム集合写真かもしれません。

今日の突確オフ会には

実はとある方との
とある車両の商談があり。

双方の都合も一致し

商談成立となりました。


詳細は納車まで秘密とし。

水面下で動き始めました~。




レグナムを降りるのは
とても寂しいのですが。


残り僅かですが
弐号機を眺めて過ごそうかと思ってます。

弐号機はやはり
振り返って見ても
いい車だと思う。

弐号機は
何度も振り返っても
カッコいい☆.。.:*・°

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/21 03:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 3:17
今のところは、4人だけのヒミツということで

今回の商談、仲介させって貰った者としては双方納得いく形に収まって本当によかったって思ってますよ



コメントへの返答
2009年6月21日 3:28
これも何かの御縁です。

納車後、真っ先にお披露目しますので

助手席に乗って下さいね!


もしかして
(・ω・)もう乗ったの?
2009年6月21日 3:34
まだ、乗ったこと無いんでヨロシクです

某氏はビックリする内容や無いでとか言ってましたが

普通にこれまたレアな一台ですからね~
コメントへの返答
2009年6月21日 3:40
興味しんしん☆.。.:*・°


納車が待遠しい☆.。.:*・°
2009年6月21日 3:57
2号機降りちゃうんだ。。

でも次もレグでしょきっと。。笑
コメントへの返答
2009年6月21日 3:58
(* ̄ー ̄)ひみつ~

2009年6月21日 7:50
もしや・・○○スワップしてあるちょめちょめですか・・?

自分も


興味しんしん☆.。.:*・°
コメントへの返答
2009年6月21日 18:15
(*/∇\*)ひみつってば~
2009年6月21日 9:44
ありゃ?突然の展開!!(^o^;

次のクルマは何だろう…?

楽しみに待ってますね♪o(^-^)o
コメントへの返答
2009年6月21日 18:15
夏には完成予定です。
2009年6月21日 12:55
昨夜はお疲れ様~

楽しそうなオフ会だったみたいで・・・

山羊号、私だったら間違いなく運転して全開してますが・・・(・∀・)ノ

山羊号はトルクがあるので乗っていたら気持ちいいと思ってましたが、やはりそうみたいでしたね。

(スポット増しのボディの影響もあり。)

弐号機を降りるみたいですが・・・

何に乗るかは・・・

楽しみにしておきます。

ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年6月21日 18:16
コレハ(゜□゜;≡;゜□゜)コレモ?

の様ないい車両です。

2009年6月21日 19:42
あらら...

どんな展開になるんでしょう?

待ち遠しいですね~

(≧∇≦)b
コメントへの返答
2009年6月21日 20:09
o(*^‐^*)o待遠しい~
2009年6月21日 21:09
次回

師匠襲来

8月こっちに来るからオフやる?って言ってたよ~
コメントへの返答
2009年6月21日 22:20
聞きましたよ~

ご存じの通り、約束が難しいので

参加する場合は飛び蹴り…

飛び入りしまっす!

2009年6月22日 0:56
突然の急展開ですネ(汗)
(; ̄□ ̄) アリャマ!

次のNewマシ~ン期待してます♪
o(^‐^)o
コメントへの返答
2009年6月22日 1:21
期待して良しの

スーパーカーですよ☆.。.:*・°
2009年6月22日 21:00
次回は、オイラが山羊号をドライブ致しましょう(^O^)
コメントへの返答
2009年6月22日 21:36
それo(*^‐^*)oいいですね

プロフィール

「燃料売り終え帰宅後、多分雨降らんと思う…って事でマフラーエンドが無い伍号機を熟考の上、プランAかプランBのW作戦ならいけるっしょ。と高速カッターと溶接機で単管を調理しました♪
15時位に開始し最終的に久々に闇作業突入の為暗くて画像が上手く撮れず。とりま報告だけ先に♪詳細は明日♡」
何シテル?   08/13 22:01
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

obdコネクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 04:41:00
フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation