• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

婚姻届出完了

婚姻届出完了
遂にバツイチ32歳青空… 再婚!? ってのは夢物語ですが。 京都から嫁いできた嫁が 濱女になりました♪ これでオレのオンナだ~! あんな事や… こんな事も… (*´艸`*)ムフフ♪
続きを読む
Posted at 2011/01/20 15:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月19日 イイね!

休日の過ごし方

休日の過ごし方
さて冬将軍が暴れて 某自動車工場の生産に部品が届かないという 物流に遅れが生じてるみたいですね。 被害者はココにも… 名変に必要な委任状が 到着せず。 と言っても昨日の話で 今日か明日には到着してるはず。 という事で、昨日火曜日は休みを利用して 名変に行きたかったのですが。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 14:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月17日 イイね!

恒例のやっぱりね♪

恒例のやっぱりね♪
いやいや…やっぱりやりましたよ~ 昨晩は少し残業して、 それから腹拵え テンションは僅かに下がり気味ながらも 寒さの中 作業開始 デフィブーストメーター取付 納車時からブリッツのブーストメーターがついてましたが。 交換と相成りました。 作業自体は至って簡単? ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月16日 イイね!

電気ヒーター使うか?

テレビを見てると ここ数日の冬将軍の暴れっぷり。 そんな中で昨日はタイヤ交換→前後ローテーションを敢行☆。゚・゚。∴ で、1DINにデフィリンクユニット2を突っ込んだので。 既存のブリッツブースト計からデフィメーターに交換したかったんですが。 ユニットの電源線の繋ぎ方をド忘れし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 19:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月15日 イイね!

キタ―-(・∀・)-→!!

キタ―-(・∀・)-→!!
落札→取引連絡→入金→… 某オクで落札したイレブンが 入金後、連絡が無くて 評価欄を見直し 不安を抱えながら 待つこと3日。。。 いきなり到着しました! 佐川さん☆。゚・゚。∴ 評価欄で悪い評価を見ながら 在庫無しの場合の覚悟 評価欄で良い評価を見ながら 落札→評価 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 23:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月15日 イイね!

難しい

難しい
オーディオレス仕様の弐六号機R32です 納車時にエアコンパネルは助手席の脇に移設されてましたが。 とりあえず、エアコンパネルを戻して 1DINモニターを分解して Defiユニット ブーコン ETC を投入しました。 今は養生テープでとめてるだけですが。 その内、中の仕切り板と前面化 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 08:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月14日 イイね!

なぜに後期?

なぜに後期?
衝動買いしてしまいました… カーボン塗装インパネ 弐六号機はH6年式の後期の為 インパネがダッシュボードと同じ質感(シワ有り?)のタイプで 前期はツルツル(シワ無し)のインパネです。 オーディオレス仕様とし、エアコンパネルの移設とかを妄想してて 予備インパネでも探すか~と探して ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 21:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月12日 イイね!

いつでも100円?

いつでも100円?
R32in商店街の画像を取り忘れてますが 新宿で見掛けたパーキング屋さんの看板です。 0分でも100円には驚きましたが… よく見たら 結局は100円だけでいいのか?
続きを読む
Posted at 2011/01/12 23:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月12日 イイね!

危機一髪?

年末に奮発して入れたばかりのRE-11が… 首都高でパンク→バーストしました。 前夜にターボモニター4705をつけたんで ふわわキロ越えにチャレンジしようと目論んでいた矢先の パンクでした。 異音発生後、一番近い出口で降りたんですが。 下道で路肩停車して点検したら 溝たっぷりのイレ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 17:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月09日 イイね!

Rが最も似合う場所

三菱→富士重工→日産 こだわりの無い車歴ですが。 車全般が大好きってのは反則ですか? 特に自分の愛車は特に番大好きです。 逆にいえば レグナム時代には… レガシィは敵でした インプ時代には… エボが敵でした 現R32は… まだ敵が特定できません。 しいて言えば。 白黒のパンダ位です ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 17:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「独りだけど…誕生日47歳になりました♪
嫁からのプレゼントが先程届いたので早速映してみたら、中々の画質に満足感120㌫デス。
猫好きな姉貴からはnekodesのTシャツとバーガーセットもらったので猫動画でも見ながらŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”しようかとオモテル。」
何シテル?   07/21 20:35
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49
ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:43:08
DIY カーボン調メーターパネル作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:22:13

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation