• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uzum@kiの"空単二番機 褐色の狩人号" [ホンダ CT125]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

初回点検 1ヶ月&1000km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から約1ヶ月。無事1000kmを迎えました。
というわけで、販売店に持ち込み初回点検を受けました。
2
オイル交換、タイヤ空気圧、チェーン調整等など、一通り実施していただきました。
作業の写真は撮りませんでした。
3
300kmの時点でセルフでオイル交換済みでしたし、今回も自分でやりたかったんですが、販売店で1ヶ月&1000km点検を受けて、諸々点検してもらっておけば後々の付き合いが良好になるかなと期待して任せました。
本音はオイルの色や鉄粉の状態を細かく確認したかったなぁ。次回は自分でやります。
4
オイル交換とチェーンとタイヤ空気圧を調整してもらって、シフトチェンジ時の節度感とかクラッチの繋がりがスムーズになりました。
5
この1ヶ月間は1000kmを目標に気合いを入れて走り込んでみました。
これから冬に向かって寒くなるにつれて走行距離は鈍化すると思いますが、春まで冬眠させることのないように走らせたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換とエアフィルター交換

難易度:

オイルクーラー等取付、7回目オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ハンターカブオイル交換(2025.8.17 14,140km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外気温41°Cだとこうなるらしい🥵」
何シテル?   08/01 13:19
uzum@kiです バイクのことを考えている時は少年に戻ります フォローいただいた方へ 当方小心者のため、申請方式になっていると戸惑い、お返しでき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

義務は果たします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:45:27
ドライブシャフト オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 11:02:57
特別定額給付金でクルマを買ってみる 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 12:38:54

愛車一覧

スバル サンバー 二番機 グンマー産 水鹿号 (スバル サンバー)
スバル謹製 最終型バン仕様です。 きっかけはトランポ用軽箱探し。 探し続けて半年、やっ ...
カワサキ スーパーシェルパ 空単一番機 ハルク号 (カワサキ スーパーシェルパ)
スーパーシェルパ 2002年モデル 購入時、走行距離9500km リターンライダーの相棒 ...
スズキ スイフトスポーツ 六番機 ミズスマシ号 (スズキ スイフトスポーツ)
コンパクトのMTが好みです。 軽さ(1t未満)は大正義! 2023.7月 ワゴンR→ス ...
スズキ キャリイトラック 五番機 運び屋 (スズキ キャリイトラック)
実家の軽トラ 27年以上前のシロモノ 田舎の必需品♪ これも親から受け継ぎました。 や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation