• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月05日

2018 新城ラリー

私の家から最も近い場所で行われるモータースポーツイベント「新城ラリー」に行ってきました。
このイベント毎年楽しみにしています。




昨今WRCでトヨタが活躍しているので、集客力もかなりのものですね。






な訳で、のんびりも出来ないんですが、見たいところはきっちり見させていただきました。
デモランの模様。




今年の大物ゲストはトヨタWRCラリーチームから ユホ・ハンニネンさんが来ていまして・・・

事前に情報掴んでなかったんで、サインとか頂く準備が出来てなくて悔しい思いをしましたが、その走りを見れて嬉しかったです。
ヤリスWRCが走るところを初めて見れましたんで大満足。








リヤウイングでかい!






国内のラリーではスバル濃度高かったです。
駐車場にはあちらこちらにインプレッサとランエボが停められていて、今だグループA時代の思いを大切にされている方が多いことを感じます。




こちらはスバル名古屋のブースで見たWRX

なぜかGazooのステッカーが貼られています。そういう時代になっちゃったんですかね~





こちらは年間総合チャンピオンになられた新井さんのサービス

短いSSとSSの間に忙しそうにメカさんが整備していました。こう言う所は見てて飽きないです。

スバルWRXに対抗する4WDターボ車が他から出てこないのは寂しいですね。




こちらはアドバンカラーがカッコいい奴田原さんのランエボⅩ

アドバンは40周年だそうです。





モータージャーナリスト竹岡圭さんのサービスも見てきました。

竹岡さんが戻ってくるとけっこうな人だかりになり人気のほどが伺えます。



2004年から新城ラリーは始まっているんですね。

最初は地方選手権から始まり全日本に昇格したのは207年から。

身近な雰囲気のモータスポーツを毎年楽しませて頂いています。



トヨタがWRCでチャンピオン争いをして大いに盛り上がっている昨今ですが、確実視されていた来年の日本招致が無くなってしまいました。
正直驚いていましたが、招致の努力は続けられるでしょうし、なんせトヨタの肝煎りですからね。
来年以降に期待していますわ。









ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2018/11/05 18:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XSR900 エンジンオイル交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2974758/car/3303873/6986580/note.aspx
何シテル?   08/02 14:43
多趣味なぽっぽSLです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 雪山超特急 (スバル レガシィ アウトバック)
スキー場への移動の足として色々な車種を考えましたが、スバル・アウトバックに決めました。
ヤマハ XSR900 青の6号 (ヤマハ XSR900)
大型バイク2台目は最新機種を買いました。 21年に発表されたときに80年台を表現したデザ ...
ホンダ VTR1000F 紅号 (ホンダ VTR1000F)
VTR1000F 2006年式 走行距離43394キロ 欧州逆輸入車の中古車を購入しまし ...
ホンダ S2000 流星号 (ホンダ S2000)
乗るのは天気の良い休みの日にちょっとだけ・・・大事に大事に管理しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation