• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっぽSLのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

2019 新城ラリー見聞録

例年11月に開催されてきた新城ラリー。WRC招致の関係で春の開催になったと思われるんですが・・・危うく見逃すところでした。





心なしか人の出もス少ないような気がします。
そんな訳で、のんびりまったりと見て回ることが出来ました。



スバルディーラーのブースに置かれていたインプレッサ。私にとってインプレッサと言えばこの型です。


カッコいいですね。今見ると「こんなにコンパクトだったけ?」と感じます。

市販車のデザインがそれほど空力に傾いてなくて、そしてそれが競技車両に反映されていてとてもいいですねー。





トヨタのブースでは話題のGRスープラが置いてありました。

丸っこくて以外にコンパクト。  優しそうな印象を受けるデザインから見るからに乗りやすそうに見えます。 





さて、お楽しみのデモ走行か始まりました。

この車両は86ですが左ハンドルは珍しい・・・と思っていたらホイールにTMGのロゴを見つけました。
これTMGが造った競技用のコンプリートカーだと思います。日本にも来ていたんだ。
ルーフのエアスクープが凝った形をしていてこれだけでもお高そうな感じがします。



さてさて、ヤリスWRCの登場。





 今回もユホ・ハンニネン氏のドライブで迫力ある走りを見せてくれました。





その後にハンニネン氏のトークショーが開かれるという事でそちらへ移動。


そのトークショーはステージ上でやるので無く囲いもないところで目の前に椅子がセッティングされ始まりました。

こういう身近な雰囲気がラリーイベントって感じでとても好きです。
この後、サインもしていただきました。



この他にも見どころいっぱいありまして、しっかり楽しめた新城ラリーでした。



Posted at 2019/03/18 19:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XSR900 エンジンオイル交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2974758/car/3303873/6986580/note.aspx
何シテル?   08/02 14:43
多趣味なぽっぽSLです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 雪山超特急 (スバル レガシィ アウトバック)
スキー場への移動の足として色々な車種を考えましたが、スバル・アウトバックに決めました。
ヤマハ XSR900 青の6号 (ヤマハ XSR900)
大型バイク2台目は最新機種を買いました。 21年に発表されたときに80年台を表現したデザ ...
ホンダ VTR1000F 紅号 (ホンダ VTR1000F)
VTR1000F 2006年式 走行距離43394キロ 欧州逆輸入車の中古車を購入しまし ...
ホンダ S2000 流星号 (ホンダ S2000)
乗るのは天気の良い休みの日にちょっとだけ・・・大事に大事に管理しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation