• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

新渡戸十次郎未完の稲生川 幻の穴堰

立ち寄り/ドライブ
2016年10月23日
カテゴリ : 青森県 > 観光 > 建物・史跡
十和田市側から、向かうと楽かもるんるん



手前に見えるのが、管理棟



坂の途中には、gateが在ります!見えるかと!!



受付時間:午前9時~午後4時(月曜日休坑)



入坑は基本的には個人、団体共に予約制となります。



見学時間:1時間半~2時間



別course 稲生川頭口首⇒幻の穴堰⇒基盤の目状の町作りの「三本木開拓」1日courseもあります。



幻の穴堰管理事務所まで問い合わせを



入坑料金



大人:個人500円 団体(15名以上)400円



小人(小学生)個人200円 団体 100円



十和田市民 300円



江戸末期 「てんばづる」で掘った掘削跡が約950メートルそのまま残っており、当時の土木工事の水準の高さが伺われる貴重な土木遺産でするんるん



新渡戸つとう が4年の歳月をかけ完成させた稲生川。



しかし、コンクリート技術のなかった当時は漏水もひどく、三本木平全域を潤す為にはまだまだ取水量が足りませんでした。そこで新渡戸つとう の長男で、新渡戸 稲造博士の父である新渡戸十次郎が、2本目の稲生川の掘削をプロジェクトしました。



それが未完に終った「幻の穴堰」です。



150年ぶりに復活



10月10日にオープンしました。が、道を通る車は見ますがるんるん坂を上がる車は、無くて




住所: 青森県十和田市大字三本木字倉手79番地
電話 : 0176-26-2755

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケルビム さん、こんばんは❗お疲れ様でしたm(_ _)m」
何シテル?   08/22 19:32
※注意事項:あくまでも、自分の場合の 『いいね!』の意味、解釈 見たょ?拝見させて頂きました??と言う意味合いです。宜しくお願い致しますm(._.)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K's バキュームメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 04:52:31
アルミテープ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 15:54:07
ホーン交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:42:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス BLACK magician 2(BM2)略して (スズキ アルトワークス)
※NAアルト、CVT グレード L からの箱替え、乗り換え 同じ❔可変バルタイエンジン ...
スズキ アルト 1型、前期 (スズキ アルト)
受け取りました。4月27日の大安に🎵 オーダーから、納車(予定)日まで、約2週間とい ...
スズキ アルト スズキ アルト
※訂正ですm(_ _)m排気量は、660でしたexclamation ボディーが旧550サイズでしたm( ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
フロントバンパー、純正バージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation