• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなほとはなの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年12月3日

シフトブーツ、ノブ仮取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブ、ブーツまわりを取り付けします。
クイックシフトの下駄をはいているのでカバーに当たる部分をカットしております。
シフトブーツは後期型のものがちょっと大きくて取り付けできそうです。
ブーツはとりあえずの簡易固定にしたいと思います。
2
アマゾンで購入したアルミチタンカラーシフトノブです。
シフトパターンが刻んてあるノブの中で、1番安かったのが決め手です(笑)
とりあえずレバーに乗せてみましたが、色が近くてイマイチです。
3
筆で黒く塗り直してみました。
4
レバーを乾かしている間にブーツの不要部分を切り取りました。
5
ブーツのロッド側は穴が大きいので、目隠しとブーツ押さえのために、ゴムのグロメットを差し込んでストッパーにします。
グロメットを差し込むときに、筆塗りの黒が剥がれちゃいました。
剥がれて気づきましたが、脱脂するのを忘れていましたorz
先に進めたいので黒いナイロン筒を通しておきます。
6
シフトブーツ固定は手抜きでいきます。
接着やネジ固定する面が無いので、テープ固定にします。
マスキングテープならばそこそこの強度がありますし、剥がしても母材に糊が残らないので安心です。

近くの書店にマスキングテープを探しにいきました。
本当はマットブラックが欲しかったのですが、カラフルな柄ものやパステルカラーばかりでした。
その中でも、パネルの白と合うかもしれないマットホワイトを購入しました。
7
貼りましたが、曲面とデコボコでシワが目立ちます。
やはりマットブラックのほうが目立たなくて良さそうです。

強度については、通常使用ならば問題ないです。外すつもりで引っ張らないかぎり大丈夫です。
8
シフトノブを取り付けて完成です。
すごく遠くからみたら、マスキングテープも白いパーツでアクセントになって見えなくもないです。
ドアを開ける位置ではテープだとわかるので、とくに意味はないですが(^^ゞ
使用感と固定強度については満足できました。
そのうち黒いテープか、何かいいものを思いついたら被せるつもりで、仮完成とします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディマースイッチ交換

難易度:

エアコンパネル交換

難易度:

時間調整式間欠ワイパースイッチに交換

難易度:

ワゴンR用シフトリンケージ試着

難易度:

アールズクイックシフトへ交換

難易度: ★★

ディマスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いなほとはなです。 よろしくお願いします。 赤色はさほど好きではなく、赤い服は似合わなすぎて買わなくなりました。 でも何故か赤い車やバイクは好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic CN-LR700DFA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 14:27:33
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 00:25:23
carrozzeria AVIC-MRZ09 取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 15:21:03

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
私の通勤車です。 家のサブ車としてレヴォーグを用意したこともあり、割り切って中古の軽にし ...
ドゥカティ ST3 ドゥカティ ST3
ドゥカティ ST3を整備したり乗ったりしてます。 ヤフオクで手に入れて状態の悪さに大き ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
ボロボロのエンジンがかからないカブ50DXを譲ってもらいまして、修理、ボアアップして乗っ ...
ドゥカティ 998 ドゥカティ 998
2019年5月頃、酒飲んでヤフオクを見ていて、ドカの998も安くなったなぁ〜いつかはドカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation