• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらえりの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

左スライドドアのアクチュエーターを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
スライドドアのアクチュエーターはエリシオンに限らずよく壊れるみたいです。マイエリもしばらく前から左スライドドアのロックが動作不良となっていました。ようやく時間ができたので交換します。

交換するユニットはコレです

72115-SJK-J01
左右共用です
2
レバーは写真のようなピンで固定されていますので下へ引き抜きます。手ぬぐいなどを使えば瞬殺です。
3
ココのカバーも外します。
4
カーテシも外します。
5
パネルはクリップのみで固定されていますので簡単に外せます。ドアを5cmくらい開いたところでストップさせると外し易いです。
6
2つのカプラーと2本のタッピングビスを外します。
7
連結部分を壊さないようにユニットを回転させて外します。
8
取れました。後は逆の作業をすれば元通りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2年半前に戻りたいです」
何シテル?   04/25 20:35
ホンダ車大好きなスキーヤーです。10年ほどGT-Bに浮気していましたが、2007.6月からエリシオンでホンダ党に復帰しました。やっぱりホンダ車は最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
燃費とパワーはいまいちですが、他社にはない魅力が満載の車です。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の車です。ダンクからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation