• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ2のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

ワイパー

ワイパー夕方から小雨です。


エブリーのワイパーゴムがだいぶ劣化していて、ちょい前に量販店で替えゴムを買っていたので仕事から帰ってきて取り替えました。

安~いやつです。

グラファイトワイパーと書いてあり、ガラスコーティング剤の撥水効果を最大限に引き出す高性能ワイパーだそうです・・・

効果は?だけど、値段が値段だから期待はしてません(^^)

普通(ノーマル)のゴムは黒なんだけど、これは黒よりグレーです。

見えないお洒落かもです。。。





Posted at 2012/12/21 19:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

CVT

エブリーとラパンを乗り比べると全然違うね。

CVTの良さをつくづく感じさせられちゃいました・・・

VOXYなんかは、さほどCVTとATの違いを感じないというかそんなに気にならないんだけど

軽となるとここまで違うかと・・・


スムーズにエンジンが回ってATの変速ショックもないし何せ回転が低く騒がしくなく燃費もかなり良さそう!

ラパンなら市街地で60km/hで1,500rpm、エブリーなら2,500rpmと1,000rpmも違います。。。

これだけ違うと、軽と普通車ってくらい違うよ。


ちょっとまた、いろんな車に乗ってみたくなってきたよ。

休みに、子供を連れて試乗に出掛けようかなぁ~

おまけに、何かもらえるし・・・(^^)
Posted at 2012/12/20 19:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

修理完了(^^)

代車ラパンともお別れです!

仕事終わりに、子供二人を連れてスズキに行ってきました。

完全復活です。。。


乗ってみて、やっぱすぐに暖まってランプ消灯です。早っ!!
これが普通なんだね~と

それと特に感じたのが、リヤヒーターの効き!!!
フロントは、25℃オートでそんなに変わりは感じないけど、温度調整の出来ないリアはかなり
暖かいです。
今日くらいの気温なら、子供が切ってというくらい・・・

そういえば、以前もリアヒーター入れるとすごく暖かくて熱いくらいだった記憶が・・・

今まで冷えすぎてたから、エンジンにも良くなかったね~
それと、燃費も多少良くなるかも・・・
Posted at 2012/12/20 18:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・今日の午後、エブリーをスズキに出しました。

やはり、調べると原因はサーモスタット(オーバークール)でした。

サーモスタットの部品代は1,500円程度で、後はクーラントと交換工賃です。
支払総額は、税込み7,000円でお釣りがありました。

で、部品が明日の朝に届くと言うことで一日預けてきました。

ということで気分転換の代車です。

さすが、ディーラーということもり代車は2ヶ月前に登録してあるラパンです。
200Kmくらいしか走っていないほぼ新車状態です。

乗り出して、めっちゃ走る(^^)

ターボがないのに加速がいい。。。

CVTがすごくなめらかで出足は、絶対にターボのエブリーよりも軽やかで
早い!!!

その上、CVTのお陰で回転数が低く静かで快適。全然無理してない感じでGOOD!!

ターボなしのCVTで十分だなと思わされたよ。

ワゴンRとかに比べると、室内は狭いのだろうけどなんかこれも十分な気がした。

かわいくてラパンでもいい感じです。

子供達もすごく気に入ってます(^^)









Posted at 2012/12/19 19:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

痛い出費(><)

昨日、仕事に行くのに久しぶりにエブリーに乗ったのですが、エンジンがなかなか暖まらない・・・

しばらく走っていると水温計のランプが消灯、やっと暖まったかな~と。

ちょっと暖まるのが遅いので違和感を・・・

帰りは深夜で、走り出してもなかなかランプが消えない。やっと消えたと思ってたら長い長い下りを勢いよく走っていると再び点灯している!
冷えすぎている。
止まってたり普通に走ってると消えてる。


いわゆるオーバークール。。。

普段は、嫁さんが乗ってるから気付いてなかったみたい。

最近の車は、水温計の針がなくランプだけのが多いからこんな時は不便だね。


現状で、疑わしきはサーモスタット!

お世話になってるいとこの車屋に早速電話して、スズキのディーラーでダイアグ故障診断をしてもらい原因を追及し修理することに。

仕事の関係で、水曜の午後にドック入りです。予約入れてもらいました。

まだ、4万キロしか走ってないのになぁ・・・
壊れるの早くない(><)
Posted at 2012/12/17 22:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

きむ2です。 純正+αないじり(ほぼノーマル)ですが・・・ みなさんのを参考にして主にDIYで頑張っていきたいと思ってます!!! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16 1718 19 20 2122
2324 25 26 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 プリウス、プリウスαとハイブリッドなエコカーを2台乗り継いで、少しだけECOしてました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
色々とあり、お気に入りのbBから乗り換えました。 子供たちとよ~く相談して、車種に色にグ ...
日産 ノート 日産 ノート
エブリイ(DA64W)からの乗り換えです。 人生2台目のMT車しかも30数年ぶりです! ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
じいちゃんのDA64エブリイを手放してから、トランポ(主に自転車運搬など)として軽トラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation