• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありの"神車CX-8" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2021年3月14日

AutoExe ブレーキペダルブレース  

評価:
5
AutoExe ブレーキペダルブレース
皆さまに大分遅れを取り、Auto Exe製「ブレーキペダルブレース(No.MGJ4950)」を装着😀

もっと早く取付けとけば良かった‼と感じる実用的なパーツですね😄

超お薦めです☝

ブレーキがダイレクト効くようになったと言うより、少し踏むだけで、ブレーキが滑らか(= スーッと停止)に効く感じでしょうか😁

装着後に、元々の制動に不満を感じました😅

取付け作業は、6箇所のナットを外し、7箇所のナットを締めるだけ。

諸先輩方のレビューを参考に、工具など準備万全で取付けに臨みましたが、運転席足元で、仰向けになっての作業となる上に、空間が狭く、スパナをスムーズに回せず、「作業手順 1(ナットの取外し)」で、いきなりてこずりました😥

これから取付けられる方は、想像以上の肉体労働になりますこと、覚悟の上、ご購入下さい😜

※ 写真中「青色部」は、ブレーキランプを入切する部品(ブレーキを踏むと先端が出て、「入」、ブレーキを離すと押されて、「切」)で、古くさい仕組み😆

何が言いたいか⁉

作業中、ずっとブレーキランプが点きっぱなしになるので、手早くしましょう‼です😁
  • 付属の「フランジボルト&ナット」を使用する穴は、真ん中に見える純正穴。元から、取付け設定パーツ⁉
  • 対象ナットは、赤○7箇所☺
    難所は、ひとえに写真右、1番上の「ナット部」の一言に尽きます❕
  • 12mmロングソケット(全長 63mm)、エクステンションバー(全長 70mm)の準備が必要です🤓
  • トルクレンチも必要😄
    締付トルクは、全て「19 〜 25N・m」です‼
  • 梱包もの一式😀
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

AutoExe ブレーキペダルブレース

4.33

AutoExe ブレーキペダルブレース

パーツレビュー件数:129件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AutoExe / マスターバックブレース

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:153件

LAILE / Beatrush / Beatrush ダイレクトブレーキシステム

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:539件

CUSCO / BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:1997件

D-SPORT / ブレーキマスターシリンダーストッパー

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:113件

PLOT  / NEOPLOT マスターシリンダーストッパー NEO

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:206件

Nielex / マスターシリンダーガセット

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:90件

関連レビューピックアップ

AutoExe ブレーキペダルブレース

評価: ★★★★

AutoExe ローダウンスプリング

評価: ★★★★

WeCar 本革シートベルトカバー

評価: ★★★

西日本ケミカル CNT希釈液 

評価: ★★★★

自作 フィルム

評価: ★★★★★

RECHARGE / 中村屋 EGR制限プレート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月14日 13:33
たじありさん

こんにちは😄
遂に導入されたのですね💡
このパーツ、純正で搭載してて欲しいほど、ブレーキフィーリングが改善しますよね☺️

それにしても投稿を拝見してて、取り付け時の苦労(狭い、暗い、辛い)が鮮明に蘇りました…🤣

取付作業、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2021年3月14日 14:41
TokiBowさん

コメント有難うございます🙇
やっと、装着です😅
パーツはシンプルなんですが、作業は、3Kものです😆
2021年3月14日 23:00
たじありさん

自分も以前から取付けたいと思っています。パーツ単体からは想像し難いほど取付が大変なんですね😅

近いうちに自分も辛さを味わってみたいと思いますw
コメントへの返答
2021年3月14日 23:34
りょうちんさん

ご無沙汰です😄
取付け効果が、実感できるパーツです。
是非、取付け苦労とともに、味わって下さい😁
2021年3月14日 23:34
たじありさん

こんばんは初めまして😊
この記事を見て安心しました!
納車して一週間ですが、既にブレーキフィーリングの異変?違和感はかなり感じていました。
ブレーキが重いと言うか、結構踏まないと止まらない感じでモヤモヤしてました。大袈裟に言うと前の車に突っ込んじゃうんじゃないかって感じで。
このパーツ、是非試してみたいです😊
ショートトルクレンチ持ってないのでショップに取り付け頼もうと思います😙
コメントへの返答
2021年3月14日 23:48
ネコリングさん

初めまして😄たじありです。
コメント有難うございます。感じておられる感覚が、解消されるパーツなので、是非、装着して下さい😁
2021年3月16日 10:37
たじありさんおつかれさまです
私のもこれをつけてますがほんとに取り付け大変ですよねー(;´Д`)
体勢はキツイし手が傷だらけになっちゃいました。

それでも満足度は高いですよねー(^^)
コメントへの返答
2021年3月16日 12:17
Tatataさん

コメント有難うございます。
ブレーキが、じわっと効くようになる理屈が分かりませんが、凄く良いです‼
これまでの弄りは、ほぼ見栄系ばかりで、体感できる変化がなかった分、更に満足度が高いです😄
おっしゃる通り、手は、整備手帳に載せたいぐらい傷だらけ😝

プロフィール

「大阪、午前中にしてヤバいほど暑い❗
約1ヶ月ぶりとなりますが、本日、東京宿泊出張(半蔵門)となりました。
あと3日仕事したら、9連休。頑張ります💪
まだ早いため載せてませんが、今回も節約のため、コンビニ " 安い🍙 " にしました😅」
何シテル?   08/06 10:21
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 デリカミニ スモーク テール セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:28:10
Beat-Sonic BSA56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:25:40
不明 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:49:05

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation