• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉑鋼灰(boganghui)的CX-3の"鉑鋼灰(boganghui)的RC4" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

フロントアンダーフラップの仮装着〜ベースカラー塗装(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その1からの続きです。カナード部の出ヅラはこんな感じに。。。運転席側
2
助手席側。位置出しには時間をかけたのでうまく左右対称にできました。😏
3
外して塗装前の下地処理に入ります。入荷時点でのフラップの表面状態は良かったのですが、ザラつき部も若干有ったので#600→#1000ペーパーで水研ぎを行いました。せっかくブラック色で納品して頂いたのに下地が露出してしまいましたね。😓
4
ベースカラー塗装に入ります。塗り分け塗装はせずにボディー同色にします。😏オブシダンブルーの調色済スプレーはホルツから出ており、送料込み1本260mlで3,000円。勿体ないので捨て吹きは価格の安いソフト99ボデーペンのトヨタ8P4ダークブルーマイカにて。。。🤭同じアクリル系塗料なので重ねても問題は出ないかと。。。🤔
5
”橋桁パーツ”は思いのほか手前に出てくるのでキレイに仕上げます。メーカーさんの表面仕上げはやや粗めだったので、全体を#600→#1000ペーパーで水研ぎしました。素材はパテで造形されたものらしく、研磨は楽でした。😌
6
ミッチャクロン→プラサフ→トヨタ8P4ダークブルーマイカにて捨て吹き。
7
フラップ側のトヨタ8P4ダークブルーマイカ捨て吹き。
8
オブシダンブルーの調色済スプレーで上吹きすると、やや黒みが増しました。上吹きのオブシダンブルーもソフト99ボデーペンだったらそのまま乾燥無しでソフト99ウレタンクリアー塗装に入れたのですが。。。チヂミが怖いので1週間しっかりと乾燥させてからウレタンクリアー塗装を行います。😌(つづく)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル交換②右前ドアウインドウスイッチパネル交換

難易度:

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

燃料漏れ?…燃料ポンプの取付なおし

難易度:

マスコットプレート(ナンバー隠し)作成

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-3 フロントハーフスポイラー刷新(その3) https://minkara.carview.co.jp/userid/2978718/car/2589237/6589259/note.aspx
何シテル?   10/16 18:06
クリーンディーゼルのCX-5(KE)を5年乗り、2017年7月にガソリンエンジンのCX-3に乗り換えました。2018年に初めてみんカラのアカウント登録。シーケン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:17:10
ND ホイールマッチング調査 in OASIS その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 19:01:59
アウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 01:04:51

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 鉑鋼灰(boganghui)的RC4 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年6月末。。。CX-3は残しつつ、80歳の父親の送迎&通勤目的で半年ほど前から購 ...
マツダ CX-3 鉑鋼灰(boganghui)的CX-3 (マツダ CX-3)
クール&ビューティー&DIY魂
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation