• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bird-manのブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

alt


はじめまして。Bird-manと申します。


以前からみんカラ自体はほぼ毎日チェックをしていたものの(色々な方のブログばかり拝見していました)、この度、約10年間務めた会社を辞め、転職したことを機にみんカラデビューする決心をしました!



この場で車に限らず色々と情報交換させて頂き、より充実した自動車ライフを送りたいと考えています。



特に、今まではオフ会等には「参加したいなぁ~」と指を加えて見ていましたが、今後は積極的に参加して行きたいと考えていますので、お声がけ頂ければ幸いです!



また、こちらからの発信としては、自動車メーカーで研究開発業務を行っていたことに加え、今まで車・バイク含め約30台所有してきましたので、無駄に知識や経験があり、曲がりなりにも車を評価することができるようになりましたので、今後車・バイクの購入を考えている方の参考になればこれ幸いと、ブログにて所有した車、試乗した車のインプレを中心に発信して行きたいと考えています。

(現在所有のアウディーA4のインプレはレビューに記載してみましたので、興味あるかたかご覧下さい)



ともあれ、なんせブログ初心者ですので、つまらない表現や内容が多いかもしれませんが、温かい目の見守って頂ければ幸いです!

Posted at 2018/05/23 11:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月23日 イイね!

独自の乗り味がある車

独自の乗り味がある車私は以前の仕事柄、様々な国産車及び欧州車を見て、乗ってきましたが、今回販売致しますB9型アウディーA4は、現行Dセグメントのドイツ御三家の中では動的質感・静的質感共にトップと言えるものです。

動的質感に関して言えば、極めて高いボディー剛性・局部剛性によりもたらされる、硬質感のある洗練された質感の高い乗り味を確立しており、しなやかな乗り心地でありながら、操作感はすっきり爽快でスポーティーであり、『いい車に乗っているなぁ~』と実感できるものです。

また、内装関連では立て付け剛性やパネル剛性が高いだけでなく、ハーネス処理もしっかりされている為、段差等による低級異音が全く無く、静粛性の観点でも極めて質感が高いです。

静的質感に関しては、鋭いプレスライン、モールの段差の少なさ、各部隙間間隔の均一さ、ステッチの平行度・・・細かい点を見ていくとキリがない程、質感に関して見るべき部分はあります。

また、室内における質感追求は各部スイッチにまで及んでおり、『カチッ』としたガタの全く無い感触を伝えてくるもので、スイッチを押すだけでもアウディーらしい完璧なまでの質感を味わうことが出来ます。

この圧倒的なまでの質感への拘りが、乗っていて、眺めていて、極めて高度な『洗練さ』を感じさせてくれます。

ここまでの質感追求はアウディーでしか成し得ないもので、他社と差別化されている最大の特徴となっています。

見栄えや豪華さでは無く、この『質感』という部分に価値を見出す方にとっては、非常に満足の出来る車だと思います。
Posted at 2018/05/23 10:44:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ブログ引っ越しました! http://cvw.jp/b/2979243/43558237/
何シテル?   12/20 16:06
私の人生はとにかく車一筋で、毎日毎日車の事を考えて生活をしています。 ちなみに小学校の卒業スピーチも「自動車を造る人になる!」だった様です。 そんな私で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス ベン君 (メルセデスAMG GLCクラス)
人生の転機に、一大決心で乗り換えを決意。 欧州DセグメントSUV(メルセデス・Audi・ ...
フォルクスワーゲン アップ! アップ君 (フォルクスワーゲン アップ!)
軽自動車サイズしか駐車出来ない我が家の駐車スペースに何とか入る普通車を探して、購入。 い ...
アウディ A4 (セダン) アウ君 (アウディ A4 (セダン))
国産・欧州車を中心に、様々な車に乗ることが大好きです。現在はアウディーA4(B9)スポー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation