• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bird-manのブログ一覧

2019年09月20日 イイね!

『最善か無か』を体現している車

『最善か無か』を体現している車W212型はすでに新型のW213型も存在する為旧モデルという扱いとなってしまいますが、動的質感に関してはまだまだ世界でも1級品で、むしろ最新車種でもここまで優れた乗り心地の車はなかなかめぐりあえません。
好みという要素も当然あると思いますが、現行W213型の軽い味付けで、コツコツとした突き上げを常に感じるドライな乗り心地よりも、本車両のしっとりしたウェットな乗り心地の方がはるかに質の高い高級感のある乗り心地だと私は思います。
また、W205型のCクラス、GLCクラスを所有したことがありますが、このW212型Eクラスとの乗り心地に関しての質感には大きな隔たりがあると感じます。
この車両からはメルセデスベンツが標榜する「最善か無か」を感じることができるのです。
余談かもしれませんが、私は内装の異音にかなり敏感なのですが、本車両は内装からの異音がほとんど発生しません。
最新のベンツの内装を外す機会がありますが、異音処理が甘い部分が見受けられますが、恐らくW212型はしっかり異音対策がされているのだと思います。
内装の建付け剛性も高い印象です。
こういった部分にも「最善か無か」を感じることができます。
W212型でも最新のシステムにひけをとらない高度な安全運転支援装置であるインテリジェントドライブまで付いていています。
唯一内装は少し古さを感じますが、その点が気にならなければ、この車は本当に良い車だと思います。
Posted at 2019/09/20 18:16:45 | コメント(3) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年09月17日 イイね!

かなり久しぶりのブログとなってしまいました。。。

かなり久しぶりのブログとなってしまいました。。。

ずいぶんとお久しぶりのブログとなってしまいました。。。

相変わらず、遠方のお客様へのご納車等で本当にバタバタしている毎日ですが、実は前回の投稿の後に、みんカラ事務局よりお叱りメールが届きまして、ブログに仕事に関する内容を記載しているので、今後仕事に関する内容を記載するとアカウントを削除しますよと・・・。

規定を見直してみると、確かに商売に関連する内容の記載は禁止されていましたので、今後は車販売に関するブログは書かないようにします!


しっかり規約を把握していなかったことに対して反省です。。。

そんな中、仕事に没頭している毎日の中で、車販売ネタ以外が全然なかったので、ブログの期間が空いてしまった次第です。

今後は、中古車販売を行っている故、色々な車の仕入れや試乗が可能ですので、車のインプレッションを中心としてこれからもブログを続けていこうと思います!

(私にとっては私生活の車ネタをブログにするのが大変難しいです)

さて、本州ー九州を結ぶ関門海峡大橋を望んでの3ショットです。

間違い探しです!

何が違うでしょうか?(笑)
alt


alt


alt



Posted at 2019/09/17 10:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ブログ引っ越しました! http://cvw.jp/b/2979243/43558237/
何シテル?   12/20 16:06
私の人生はとにかく車一筋で、毎日毎日車の事を考えて生活をしています。 ちなみに小学校の卒業スピーチも「自動車を造る人になる!」だった様です。 そんな私で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
1516 171819 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス ベン君 (メルセデスAMG GLCクラス)
人生の転機に、一大決心で乗り換えを決意。 欧州DセグメントSUV(メルセデス・Audi・ ...
フォルクスワーゲン アップ! アップ君 (フォルクスワーゲン アップ!)
軽自動車サイズしか駐車出来ない我が家の駐車スペースに何とか入る普通車を探して、購入。 い ...
アウディ A4 (セダン) アウ君 (アウディ A4 (セダン))
国産・欧州車を中心に、様々な車に乗ることが大好きです。現在はアウディーA4(B9)スポー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation