• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良(りょう)の"愛しのジョニー" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

またまたマフラー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
皆さんお久しぶりです、貴方とのあの熱い夜は忘れない…変態作業員「良」です。( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!

今回はマフラー交換とラジコンのお話。

先ず先に車検用に以前装着した静かなマフラーなんですが、確かに静かなんですが…静か過ぎる!(T-T)ダーッ!
最初に買った直官マフラーと交換しようかと悩みに悩み、結局本日11時くらいから意を決して交換することにしました。

みんカラの何方か欲しい方に譲ろうかと思ったんですが、やはりBACK-ONマフラーなんで世間対にも睨まれちゃいますんで、とりあえず倉庫部屋に置いてたんです。
掃除に部屋へ入る度に「あ~、やっぱり交換しようかな~」とか思ってたんですよね。車高調も付けましたし。(^o^;)

結局付け替えてしまいましたが!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!
2
こちらは外した静かなマフラー。

メーカーさんは僕の整備手帳に以前取り付けをアップしてますんで御参照頂けると嬉しいです。(^-^)
本当に静かなマフラーで、サイレンサー付けたらノーマルマフラー並みに静かになります。でも、やっぱり変態なアタイにしてみたら静か過ぎて納得いかなくなった訳で…

このマフラーは車検用で買ったので、それなりの使用方法で使う予定です!あ~んな事やこ~んな事に…(;´Д`)ハァハァ
3
所変わってラジコンサーキットからお届け!(^-^)

山口県は下関市の「ラジコン天国下関店」にての風景なんですが、残念な事に冷和3年2月22日から暫くの間休店となってしまいました。
まぁ理由はいくつか聞いたんですが、店長さんの体調がどんどん悪くなっている様子…他は店内の整頓等細かな用事をされる様です。ですので約3か月位はラジコンが出来なくなる訳で…(T-T)

現在は店長さんの奥さん1人で運営してるようでして、店長さんの御世話と兼用で僕らラジドリマイスターのためにお店を開けて頂いていた様です。僕は奥さんの愚痴聞き役でしたが!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!

まぁ本当に3か月後にお店が再開するのは微妙なんですが…とりあえずお店が再開するまで暫くの休憩って事になりました。早く再開すると良いな~!(^-^)
4
サーキットでの僕の定位置は手前の左側角になります。まぁ場所は皆さん早い者勝ちなんで特定場所って僕だけなのかも知れませんが…

写真奥に見えるのがメインサーキットで、かなり広いコースになってます。ちゃんと初心者さんやセッティング用に小さい広場があって練習したり出来るスペースもあります。

とりあえず冬場は寒い!風が強い!(T-T)
夏場は暑い!死ぬほど直射日光が当たる過酷な環境ではありますが、常連客の皆さんと仲良くヤってます。(^-^)
5
手前のが練習用広場で、後の広いコースはメインとなります。

路面はアスファルトで綺麗な舗装なんで、グリップするのでスピードはかなり出ます。Pタイル派やカーペット派の方々が多摩にいらっしゃいますが、スピードの速さにビックリしてましたが…僕はもう慣れてるせいか、何も感じないんですがね~。(^o^;)
6
んで、こちらが屋根付きのコースです。

以前はこのショートコースしか無かったらしく、この狭いコースで5台~7台くらいで連ドリしていたそうです。(^-^)

今は広いメインコースが出来てますんで、こちらは僕くらいしか使う人はいない…理由は、同じアスファルト路面なんですが屋根付きコースは路面がツルツルでタイヤの食い付きが悪いから!メインコースの方がアスファルトが新しいので食い付くんですよ~。だからセッティングが全く違う事になるので屋根付きコースは人気が無いとか!(^o^;)

僕は6輪マシンがこちらの滑る路面と相性が良いので使わせてもらってまっす。( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!
7
ピット写真でも写ってましたが、今の6輪ドリラジのボディはアスラーダでは無くて「凰呀(オウガ)」に変更してます。僕的にはアスラーダより凰呀が大好きなんですよね~。(^-^)

以前からの仕様変更はボディ交換とモーター交換です。( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!
モーターは10.5T(ターン)を使用してましたが、さすがにスピードが速すぎて手に負えないマシンでしたが、アマゾンにて格安のヨコモ製Zero2モーターを発見!ターン数は21.5Tだったので即買いして取り付け!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!

今では理想的な速度でメインコースを走れる様になりました!速度も他の皆さんより少し速いくらいで、前みたいに高速で迷惑掛ける事もなくなりました~。(^o^;)フゥー…
8
最後ですが、今のサーキット用ドリラジのメンツがこの3台です。

ね、カプチーノが異様に小さいでしょ!ラジコン天国下関店でもかなり人気者なんですよ~この子!(^-^)
知らない他のお客様にも「かわいいですね!」って言って貰えます。凄く嬉しいです!(;´Д`)ハァハァ

ランボルギーニのウラカンにはGTウイングを装着してみました。リアのトラクションが上がったのか、コーナー出口からのリアの踏ん張りが上がった気がします。(^-^)

そして6輪の凰呀!縦に長いです!カプチーノと見比べたら長さがお分かりでしょうか?でもちゃんとドリフトするんですよ~、変でしょ?

さて、今回の「良」の秘密の小部屋はこの辺りでお開きと致します。(^-^)
また大好きな貴方とお会い出来ることを(;´Д`)ハァハァ言いながらお待ちしております!

それでは、またね~!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換、エアフィルター交換、サイレンサー装着、釣りゴム交換

難易度:

Fパイプ交換

難易度:

フロントパイプ取り付け

難易度: ★★

2024年4月6日 一旦取り外された汚いHKSのHi Powerマフラーのタイ ...

難易度:

マフラーを純正に戻してみた

難易度:

EX F/パイプ交換 TAKE OFFステンレスストレートぬけるくん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コロナウイルスに感染してしまいました!熱がハンパ無いくらい出てます!皆さんも気を付けて下さいね!♪」
何シテル?   07/23 07:23
良(りょう)です。よろしくお願いします。 最近は会社と自宅までの区間しか走って無いです。前はドライブによく出かけたのですが…面倒になった中年、独身、一人暮...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そこだけラリーカー風?旧車風?(シフトブーツをイメチェン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 22:41:02
R's Racing Service / RRP RRP 強化5速ハイギアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 08:56:53
ファンベルトテンショナーアジャストボルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:23:38

愛車一覧

スズキ アルトワークス 愛しのジョニー (スズキ アルトワークス)
2018年8月26日に納車しました初の新車!(^-^) 走りはイノシシの如く加速するモン ...
スズキ MRワゴン M子 (スズキ MRワゴン)
もうかなり古くて230000キロを走破しました。(;´д`) 通勤快速仕様です。(^- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation