• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱーん@の"ぱぱーん1号車" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年11月18日

リアリフレクターにワンポイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアリフレクターにワンポイントを付けてみました👍
ダクト加工とか憧れるけど、なかなか派手にも出来ないので、なんとなく既存の穴で雰囲気をと🙇
2
材料はこのアルミメッシュシートと1cm幅のカーボンテープと両面テープ(厚め)です。
両面テープは厚めの物の方が影を含め立体感が出るので採用です🙇
3
メッシュのサイズです。
対象が小さいので、このメッシュ穴がちょうど良かったです🙇
4
先日リフレクター交換したので、余ってるリフレクターに合わせてメッシュシートをカット👍
金切ハサミとかでザクザク切っても良さそうですが、私はニッパーでなるべく菱形が残るようにちまちま切りました🙇
5
切り終わったら外周にカーボンテープを貼ります。
1cmの半分、折り返して5mmが枠になり反対は貼り付けしろになります。
幅については太くなりすぎるとリフレクターの面積が小さくなるのでこれぐらいかなと🙇
6
両面テープを細く切って貼って完成です🥺ྀི
貼り付けは脱脂ですよー💡
7
こんな感じ~
8
夜はこんな感じ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

サイドミラーランプ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月18日 13:21
加工お疲れ様でした(^o^)

リフレクターにメッシュ付けてもカッコいいですね(^o^)

今度やろうかな🤔😊
コメントへの返答
2020年11月18日 14:51
簡単に出来るから興味あったらやってみると良いと思いますよ!

どぞ(っ´∀`)っサンダー

プロフィール

「間違えて投稿した記事、なかなか削除されなくて悲しみ🥹」
何シテル?   11/09 11:28
ぱぱーん@です。 昔から車弄るのは好きでしたが、歳をとるにつれて…アレです…アレ… 子供2人のシングルパパです。 お気軽にフォローよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴンR純正オプション マイクロアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:34:18
CAR MATE / カーメイト コンソールボックス/エブリィ(NZ826) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:30:33
助手席もスライドレール加工します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:40:52

愛車一覧

ホンダ CR-Z ぱぱーん号 (ホンダ CR-Z)
フリードから乗り換えました。 久しぶりの完全趣味車にテンション上がっております🔥
スズキ パレット ぱぱーん号3号車 (スズキ パレット)
現在の仕事車✌️ フリードでは行けない現場や打合せが増えてきたので増車です😇
スズキ スイフト 2号車 (スズキ スイフト)
仕事用に買ったはずなのに職場駐車場に入れなくなる仕様にしてしまったため趣味車に😇 一体 ...
ホンダ フリード 新ぱぱーん1号車 (ホンダ フリード)
25セレナの後継となる我が家のメインカー 2025/02/11 旅立ちました👋
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation