• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ancho★の"ウェィちゃん" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2021年12月20日

リアシートリクライニング加工フルフラットに近づける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先輩方の投稿を参考に、リアシートを限界までリクライニング出来るように加工しました。

使用した道具は、

100円ショップの金ノコ
プラスドライバー
マスキングテープ
です。

まず、ドライバーでネジを外してカバーを取ります。
2
赤い線の所を金ノコで切っていきます。

ギコギコ、ギコギコ、、、え?これ切れます??( ̄▽ ̄;)
やっぱり100均の金ノコじゃキツい( ´›ω‹`)
3
シートが邪魔して金ノコが入らないので大変でした。
4
切れた!切れました!
最後はペンチでグリグリやって折りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
5
こんな小さな敵を相手に1時間くらい格闘してました。
6
運転席側も同じ様に、、
7
完成です!!
ここまで倒れるようになりました(*ˊᗜˋ*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★

お手軽!ブーストアップ

難易度:

シートカバー取り付け

難易度: ★★★

リアシートリクライニング

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ウェイク クラッツィオのシートカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2982118/car/3205329/6690171/note.aspx
何シテル?   12/28 11:20
ancho★です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カオス ブルーバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 11:44:09
リコールの交換失敗? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 23:26:38
アームレストの固さ軽減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 23:24:26

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ウェィちゃん (ダイハツ ウェイク)
5年落ちウェイク購入しました。 車内の広さにビックリ! 少しづつ手を加えて可愛がっていこ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマート フォーツー クーペ 楽しい車でした! 5年間ありがとう✨
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation