• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukutarouの愛車 [シトロエン グランドC4ピカソ]

整備手帳

作業日:2020年5月7日

2段ベッド(Ver.2)完成!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
通常時(収納状態)
イレクターで組んだフレームが2組構成になっていて、普段は3列目に収納。
(奥に見えるのが展開時に使用のボード)
荷室は容量をほとんど犠牲にせず使用可能。
2
2列目からみるとこんな感じで、2列目シートはふつうに使える状態。
ボードは合板にニードルパンチを張り付けてタッカー留めしたもの。
3
ベッド展開です。
まず2列目シートを倒して、フラットに。
大人二人なら、これだけで問題ないのですが、我が家はちびっ子2人いるので、さらに2段目も作成。
4
前部フレームを前方に引き出します。
普段は後部フレームの外側にコの字で被るように収納されています。
5
引き出したフレームに取り付けてある補強バーを後部フレームに接続します。これで上段用のフレーム完成。
簡単です。
6
ボードをセットして完成。
上段は子供専用で、長さは120cmくらいに収めています。
昨年はフル2段にしていましたが、収納と展開、乗り降りが大変だった為、長さをおさえ、フレームもスライドして簡単に展開できるように改善。
7
下段です。寝返りが打てるくらいの最低限の高さを確保。(約45cm)
8
最後にラグを敷けば完成。実際にはさらにキャプテンスタッグのEVA FORM MATを間に敷いてクッション性を持たせます。あとは寝袋も。
荷物は1列目に集約させます。
早く、旅に出たい。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換まで

難易度:

フロントワイパーの交換!

難易度:

パワーウィンドウボタンの修復

難易度:

リアショックアブソーバ交換

難易度:

パンク等のトラブルに備えて常設!

難易度:

エアフィルターエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Fukutarouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Continental ContiMaxContact MC5 225/50ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 11:31:41
MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 11:27:17
RrウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 04:49:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シトロエン C4 グランドピカソに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation