• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月18日

静岡遠征(35)2023冬 2日目

静岡遠征(35)2023冬 2日目 alt

静岡遠征2日目の予定ルート。
昨夜は早く就寝したので早朝に目が覚めました。
部屋からの朝景。
alt

ん?天気予報だと晴れなんだけどな。。。(?_?)
いつものように息子を叩き起こして、朝風呂♨へ。
男女入れ替わっていました。露天風呂はあまり変わらないけど、大浴場は大きくなっていました。洗い場も多かった。
昔は男風呂の方が大きく翌朝入れ替わって小さくなるのが基本でしたが、最近は立場が逆転していますね。(笑)
朝食も早朝出発の団体さんがいるらしく、いつもより遅い8時から。
お決まりのバイキングでした。
伊豆の朝食と言えば、アジの干物が定番。
こちらのバイキングでは、各テーブルに固形燃料とアレが置いてありDIYで焼くシステム。
これなら好きな干物を温かい状態で食べられますね。GJ!!
他にもいろいろな料理がたくさんあって、満腹でした。
今日の昼食は地元に帰ってからと言っておいたので、息子はしっかり食べつくしていました。スタートが遅かったので最後の客でした。(笑)
alt


いつもよりチェックアウトも遅い10時過ぎ。
伊東を出て、伊豆スカイライン亀石峠から北上します。
亀石峠までのクライムヒルが結構いい道路で楽しいです。燃費は酷いですが。(^^ゞ

眺望を期待して滝知山展望台駐車場に。
しかし富士山は雲に隠れてしまっていました。_| ̄|○
昨日なら良かったのでしょうが。
alt

気温は3度、長居無用でさっさと次の目的地へ。
ターンパイク大観山ラウンジ。
alt

やっぱり富士山は。。。(>_<)
alt

アニメMFゴーストの聖地
altalt
alt
帰ろうとしたら、山頂部だけ見せてくれました。(^.^)
alt


道の駅箱根峠でトイレ休憩。
その時のライブカメラ映像に映り込む赤のシビック。右端。
alt

このままR1を芦ノ湖方面へ。
箱根神社大鳥居。
altalt


ここからR1を上ってMFG小田原ラウンドコースを走ろうとしましたが、箱根の温泉街が大渋滞中。そんなところを走る気が起きません。
なので、ルート変更。
旧国道1号線を上ります。
こちらはイニDの箱根バトルでも登場したダウンヒルコースです。
途中有名な箱根七曲がりもあり、退屈しないコースです。
路面には多数のタイヤ痕が。。。走り屋がたくさん来るのでしょうね。

途中からコースに戻って、かまぼこストレートを通ってかまぼこ博物館へ。
ここは駐車無料です。(^.^)
正月のアレのタスキを渡す中継所ですね。
alt

近くにある「箱根登山鉄道モハ1形107号」
カフェの座席になっているようでした。
alt

確かにここの道は真っすぐなストレート。
alt
alt

特にかまぼこには興味がないので、早々に退散。(^^ゞ

このまま小田厚から東名道で、横浜町田ICへ。
大和トンネル付近の渋滞もなく40分で通過できました。
いつもなら横浜方面ですが、昼食をとるため相模原方面へ。
R16沿いにステーキハウス ブロンコビリーがあると最近気がついた。
連日のハンバーグです。(^^ゞ
alt

息子は昨日げんこつハンバーグだったから、「炭焼きやわらかランチステーキ」にすると。
私はここの「ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグランチ」を食べてみたかったので、コレにしてみました。
少しずつ交換して味見してみました。
やっぱり人気のハンバーグの方が美味しかったです。(笑)
alt

食後、息子をいつもの駅まで送って解散。

本日のルート&燃費
帰路は峠道ばかりだったので、燃費落ちました。(>_<)
altalt


今回も楽しい温泉遠征でした。

帰宅後道路状況を見たら、大和トンネル付近で大きな事故があったようで小田厚まで大渋滞だったみたい。
早めに帰って来て良かった。(^.^)
alt


以上、いつも長文ブログ最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

alt

ブログ一覧 | 遠征 | 旅行/地域
Posted at 2023/12/19 19:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

伊豆・箱根ツーリング
けーえむさん

朝練コース!?
ルバスさん

タライ岬ツーリング
Udaさん

久々に伊東マリンタウン行ってみたり ...
シムレット@HVHZさん

箱根方面へドライブ
ichigo@EK9乗りさん

この記事へのコメント

2023年12月19日 20:09
こんばんは!
温泉、グルメ、聖地と
今回もお楽しみでしたね😄
青空が羨ましい😅
コメントへの返答
2023年12月19日 20:19
こんばんは。
今年は旅割がないので、2カ月に一回の温泉遠征になってます。( ノД`)シクシク…
そちらは当分鉛色の空ですね。
私も高校生の頃一時数年間北陸に住んでいたので、その苦労知ってます。地獄の毎日雪かき生活でした。

プロフィール

「@ろめ240 さん、昼時のドライブスルーは。。。こっちの方にもあるのですが、利用者の列が幹線道路まで延びてマック渋滞が発生します。ホント迷惑です。(>_<)」
何シテル?   06/08 15:54
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation