• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

【御蔵】

【御蔵】「Spectacles Bridge」 って訳すんですね~


この日は、メガネを新調する為、めがね橋・・・

いや、行きつけのメガネ屋さんへ。




ホントは、映画 「Steve Jobs」 を観ようと、これまた行きつけの映画館の上映スケジュールを

確認したところ、上映はまだ少し先。

どうせ休みだからと、ドライブがてら上映されている映画館へ。

同じ建物内に行きつけのメガネ屋さんがあったのを思い出し、新調する事にしました。


ただ、今回は普段使いのメガネではなく、サングラスを。

当方、メガネ派 (と言うか、コンタクトをした事がない・・・) の為、運転中のサングラス不可。

ですので、前々から度付きサングラスが欲しかったのです。

ちょうど不要メガネの下取りキャンペーンも行われておりましたので、勢いで(笑)



完成まで数日かかるとの事で、後日引取りにいかなくては・・・

フレーム、レンズ色、レンズ種類の組み合わせがあるので、イメージと違って

御蔵入りにならないといいけど(^_^;)



帰りには、以前ご紹介したうどん屋さんへ。



寒くなったので、今回は以前から気になっていた “カレーうどん” !

撮ったものの、ボケてましたので、画像は御蔵入り(^_^;)



代わりと言っちゃなんですが、その帰りに 30,000km 到達♪ (1年8ヶ月)

まだまだこれからですな(笑)



その翌日、某競売で落札していたブツが届きました!



めずらしく連休でしたので、装着しようと開梱するも、中古品のため、予想以上の状態の悪さ(>_<)

なんとか装着できないものかと、あれこれ試みましたが、タイムアップ・・・

どうも御蔵入りになりそうな予感(^_^;)
Posted at 2013/11/09 23:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2013年11月02日 イイね!

【出走率 - 2013年10月】

【出走率 - 2013年10月】相変わらずな出走率でした(^_^;)


CROSSOVER:     93.5% (29/31日)
Virago:          6.5% (2/31日)



朝夕はすっかり肌寒くなりましたね。

今年も残すところ、あと2ヶ月。

皆様も体調には充分留意され、過ごされて下さいね(^^)/
Posted at 2013/11/02 07:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2013年10月27日 イイね!

【剥奪】

【剥奪】ウチのは COOPER だから...



『S』 の称号を剥奪です!






話は一週間前に遡ります。

お友達のブログを拝見し、もうこんな時期なんだと、当方も購入しに福岡へ。



今年はなんだか売り場が淋しい感じがしたのは気のせいでしょうか?



今回は、手帳本体のみを購入、カバーは2013年版を使いまわします(^_^;)

“はみだしノート” はサンプルを見て衝動買い(笑)



買い物を済ませた後は、せっかく福岡まで来たのだからと、前々から気になっていた

MINI 乗りの皆さんがよく訪れられているという “貼使” さんの所へ行ってみました!

いくつか確認したいことがありましたので、その確認と、事例も見れたらという思いで(^_^;)


ちゃっかり見積まで頂いたのですが、思いの外、結構なお値段(^_^;)

対応下さった方も、予想以上に...と(笑)


この日は、閉店時間間際ということもあり、検討させて頂くとお伝えし、帰路へ...



途中、某雑誌で紹介されていた温泉施設に寄り道(笑)

実はスイーツが本命だったのですが、お湯もなかなかでした♪




その後、“貼使” さんへの施工依頼について悩んだのですが、資金不足もあり、今回は断念!



翌日、資金調達のため、家財道具を売却(笑)

だって、前日に引いたおみくじで、「相場 売れ 今が好機です」 と記されておりましたので、

いつ売るの?

今...


はい、もういいですね(^_^;)



その夜、久しぶりに某競売を覗いてみると、使えそうなブツを発見~!

で、早速、調達した資金で落札しちゃいました(笑)



COOPER S 純正の “サイドスカットル (クローム)” です。

画像は早速、称号を取り外してしまっていますが(^_^;)


ウチの COOPER 純正はシルバー色で、画像のようにシミが...



これが嫌でしたので、交換したいなと思っていましたので、良いタイミングでした。

取付の模様はまた後ほど(^_^;)
Posted at 2013/10/27 20:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アカシロ CROSSOVER | クルマ
2013年10月06日 イイね!

【救出】

【救出】土曜の仕事終わりはディーラーへ。


エンジン始動時に表示されるオイル交換時期が

2,000km と迫っておりましたので、担当さんに尋ねたところ、

交換 OK との事でしたので、初交換!


エアコンのマイクロフィルターも交換時期との事で、一緒に交換。

次回は、17,000 km 後・・・(^_^;)


次週はディーラー主催のツーリングが開催されますが、よりによって仕事(-_-;)

世間は3連休の中日と言う事で、参加率はボチボチのようですが、参加される方々は

お気をつけて、楽しんで来て下さ~い♪



オイル交換後は試走と称し、高速走行(笑)

佐賀市内まで映画を観に行ってきました。



鑑賞後は、映画チケット半券を手にゲーセンへ(^_^;)

UFOキャッチャーで “アバンテ” を 救出 (笑)

いやぁ~、実に懐かしい!!  いつ組み立てよ♪




さて、日付は変わり、今日のミッション。

ボケてますが・・・



配線コネクターのギロチンから “サイドエアバックキャンセラー” の配線を 救出 (笑)



先日のブログでレカロの手直しが必要としていた点です。


もう一点の手直しも行いました。



SR系は “スペーサー” が不要なのですが、シートカバーを装着したので、その厚みをかわす

必要がありましたので、付属の 6mm モノを装着しました。




まだまだ救出劇は続きます(笑)



こちらは母上車、ナビの取付部分にちょっとした隙間があって、CD を誤って・・・



ありました、ありました、“カーペンターズ” の CD を 救出 (笑)

再発防止の為、すきまテープをナビに貼り付けておきました。




あともういっちょ~



みんカラを徘徊していたら、隣町にできたケーキ屋さんのショーケースに見覚えのある・・・



ケーキが写っていましたので、救出 (笑)

もちろん、他店のものとは別物と思いますが、お味も別物だろうな~?

これから食してみたいと思います♪




明日からまた仕事ですね・・・   誰か助けて~(笑)
Posted at 2013/10/06 20:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2013年10月02日 イイね!

【出走率 - 2013年9月】

【出走率 - 2013年9月】もうこんな時期・・・


CROSSOVER:     82.7% (24.8/30日)
Virago:          11.0% (3.3/30日)
母上車:          1.3% (0.4/30日)
従弟車:          1.7% (0.5/30日)
未使用:          3.3% (1.0/30日)


と、9月の出走率は、久しぶりにバラエティに富んだ出走率でした(笑)


所有車以外のクルマがラインナップしたのは・・・



結婚式が2回もあった為(^_^;)



また、お転婆娘が活躍したのは・・・



CROSSOVER がこんな状態だった為(^_^;)



その他、様々な事があって、あっと言う間に過ぎ去った9月でした。

10月はお休みをもらえそうなので、有効に使えるよう、今からアレコレ妄想しときます♪
Posted at 2013/10/02 00:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation