• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

【到達】

【到達】♪遠回りしたけど~ 辿りついたんだね~♪


この日は、特に予定もありませんでしたので、

ずっと放置していた車庫の片付けに着手。

今回は、「いつか使うかも?」 的なものも

思い切って処分する事にしました。

(ものを捨てれない性格は、父上譲り(笑))


ただ、すぐには捨てれないものもありますので、車庫の片隅に放置・・・

例えば、

 ・ アカイロ0号車、アカイロ1号車たちの為に取っておいた部品

 ・ シルバーコペンの純正部品


ちょっと前なら、某競売に出品していたのですが、気力が(汗)

それでも、かなり整理でき、CROSSOVER を半分、車庫の中に入れれるようになりました(笑)


と言うのも、未だこの子↓



の居場所が確保できていないので、CROSSOVER の定位置にお邪魔しているのです(^_^;)



一段落したところで、ちょっと遅い昼食です。



あ、違う違う・・・

これは、ディーラーに向かう途中の 「大村湾 PA」 の売店で 購入した “ワンバーガー”!

この所、全然遊んでやれなかった弟君にと思い、買ってきたもの。


でも、父上が遊んでました(^_^;)



この日、近所の小学校で運動会が開催されていましたので、その影響ですね(笑)

ちょっと硬いようでしたが、いつの間にか平らげていました。



天気も良かったので、“お転婆娘” を駆って昼食を買いに出発!

隣の隣町まで行ったものの、ドーナツは売り切れ・・・

隣町のハンバーガーも売り切れ・・・

諦めて帰ろうとして、目にとまったこの看板♪



でも、味はごく普通でした(^_^;)

やっぱり、ちゃんぽん屋さんで食べるのは、皿うどん(柔麺) に限ります(笑)



そして、この日の夜、メガネ on メガネ で3D映画を鑑賞した帰り、



CROSSOVER が 10,000km に到達しました~♪

納車から、7か月でした。

しかし、この間、一度もオイル交換をしていない (未だしなくてもよい?) というのが驚きです。

なんか不安になってきたので、近々交換してもらおうかな・・・



取り留めもないブログになってしまった(汗)

しかし、まぁ~自分もようやく、ようやくある所まで辿りつく事ができました。

ちょっと遠回りし過ぎた感がありますが、実に不器用な自分らしい、曲がりくねった道のりでした。

さてさて、この後はどんな道が待っているのか、怖くもあるけど、楽しみ(^^)
Posted at 2012/09/26 00:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2012年09月23日 イイね!

【土曜】

【土曜】祝日って何ですか(笑)?



今の会社に勤めだして、早4か月。

振り返ってみると、あっという間のような感じもします。

・・・あら、一度も土曜休みが無かったような??

最初の会社の待遇が良すぎたんだと、言い聞かせる日々です(笑)

と言う事で、今日もお仕事でした。

そう、今日は祝日だったんですね~



別に不満があるとか言うわけじゃないですし、働ける事は有難い事です。

でも・・・

土曜開催のイベントに参加できなくなってしまった(^_^;)

これは大誤算です(笑)



少し前に、ディーラー (MINI 長崎) 主催のツーリングにお誘い頂いたのですが、

それが土曜日開催で、なくなく不参加(T_T)

この時の行先が、「平戸・生月」 だったようで、すっごく行きたかったんです~



で、先日の何シテル?でも投稿しましたが、CABANA CLUB のツーリングが開催されるとの事で、

開催は日曜(笑) 行先が 「平戸・生月」 !?

と言う事で、勝手に手が動いて、参加表明してしまいました(^_^;)



そして、ディーラーからもおハガキが届いてまして、MINI オンリーのサーキットイベント開催との事。

すごく興味がありましたが、土曜開催・・・

残念~(T_T)



それでも今日は、仕事が落ち着いてきたのか、祝日だからなのか、

なぜか1時間早く終わるとの事で、同僚みんなで朝からニヤニヤ(笑)


映画でも観に行こうかと思いましたが、時間帯が合わず断念。

それでもどこかへ出かけたい気持ちを抑える事が出来ず、気付けば・・・



も~、後から色々出し過ぎなんじゃね(笑)?

カッコイイから、余計に腹が立ちます(爆)


でも、今日の目的はこちら♪



ディーラーブログを見て欲しくなり、衝動買いしてしまいました(^_^;)

長崎県で1個目だそうです(^^)v

・・・って、tak.n は佐賀県人ですが(笑)


閉店時間も迫っていましたので、帰ろうとすると、



前述のサーキットイベントのポスターが貼ってありましたので、詳細をお聞きして・・・


一枠確保してしまいました(^_^;)


多分、休めるハズ・・・

あまり良い方法だとは思いませんでしたが、締切も迫っており、枠がなければ参加できない

との事でしたし、都合が悪くなれば返却できるとの事でしたので、その言葉に甘えました。


あとは交渉だ~


あ、土曜日が終わっちゃった(^_^;)
Posted at 2012/09/23 00:02:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | アカシロ CROSSOVER | 日記
2012年09月09日 イイね!

【待望】

【待望】『じゃぁ、自分はナビ買おっかな~♪』



今から1ヶ月位前の事だったでしょうか、

共に試験を受けた同僚との会話で、

同 : 「試験終わったら、何します~?」

という話題になり、その子は好きなアーティストのライブに行くんだと、とても目を輝かせていました。


t : 「自分もライブに行きたいけど、行けるところでやってないんだよね~」

t : 「だから、どっかドライブにでも行くかな~」

t : 「あ、車内でライブ DVD が観たいなぁ~!」


・・・で、冒頭の発言をしてしまいました(^_^;)


その時は、そこまで本気ではなかったのですが、

実際に試験が終わり、南阿蘇へ出かけた際、既存のポータブルナビが、

こんな感じ (再現です)、



いや、もっとひどくお辞儀をしてしまい、とても見辛い&使い辛い状態でした。


原因は、日中、直射日光でクレードルが熱せられ、ジョイント部分が緩くなり、

ナビ本体の重みに耐えられずに、お辞儀をしてしまったのだと思います。

もちろん、解決策はいくつかありましたが、


・ ポータブルナビ使用中は、シガーソケットを独占してしまう

・ なので、メイン音源の iPod のバッテリー残量を気にしないといけない

・ しかも、クルマ側で iPod を操作できない

・ 個人的に、今のポータブルナビの取り付け場所に納得していない

・ やっぱり、ライブ DVD が観たい


と言うこれまでの不満や希望が一段と強くなりましたので、本格的に見直しを考え始め、

これが・・・



こうなりました♪




可能な限り、視線と手の移動を少なくしたかった為、

1DIN + 1DIN のナビ & 1DIN インダッシュキット の組み合わせになりました。


ナビ本体も取付キットも、そして工賃も全てが高かったけど、

これから、もっとお仕事ガンバリマス(^_^;)



レビューについては、また今度書きますφ(..)
Posted at 2012/09/10 23:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アカシロ CROSSOVER | クルマ
2012年09月07日 イイね!

【紅茶】

【紅茶】♪彼女は いつもミルクティー♪


なんて、歌って踊れる粋なナンバーがありましたね~

そう! 振り付けもあるんですよ~♪

ライブでは大いに盛り上がります(^^)v


・・・って、曲の事ではなくて、紅茶、特にミルクティーのお話。

最近、妙にハマってるというだけの話なんですけどね(^_^;)


先日受けた試験に先だって、10日間ほど講習を受けに行っていたのですが、

会場までの片道1時間の道中で、必ずと言っていい程、コンビニに立ち寄っていました。


以前、ブログに書いた事がありましたが、当方は根っからの珈琲党。

しかも、普通の缶コーヒーでは、量が足りないんですね(^_^;)

なので、コンビニでは、カップタイプのものを買ったりするのですが、

何気に手にした隣のミルクティー・・・


これが非常に美味かった!

なので、それ以来、コーヒー飲んでません(^_^;)


例の “資本” のお供も・・・



各社から様々なミルクティーが販売されていますが、どれが自分好みか、

もうしばらくは飲み比べの日々になりそうです(笑)



さてさて、明日は会社の 「若手会」 に召集されました。

いつでも気持ちは若手のつもりですが、年齢は・・・(汗)

でも、まだ若手の括りに入っているんだなぁと(^_^;)

どんな呑み会になりますやら~



あら、またクルマネタじゃなかった・・・

でも、今度の日曜、ドライブが楽しくなるブツを導入予定♪
Posted at 2012/09/07 23:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | グルメ/料理
2012年08月31日 イイね!

【出走率 - 2012年8月】

【出走率 - 2012年8月】だんだん投稿頻度が戻って参りましたよ~(笑)

と言う事で、8月の出走率は・・・


CROSSOVER:     98.4% (30.5/31日)
Virago:          1.6% (0.5/31日)


こんな感じでした。


うん、いつもの如く、CROSSOVER の独走状態ですね(^_^;)


Virago は、車庫の改築の為、邪魔になるので動かすついでにエンジンをかける

といった程度でして、まだセルでかかるだけ良しとしましょう(汗)

9月は少しは涼しくなるでしょうから、出走率は上がると思います!



さて、先日のブログで試験が終わった事をご報告しました。

試験までの勉強期間、そして終わるまで応援して下さった職場の先輩や同僚、同期生、

ご近所の皆さん、付き合いのある店舗の皆さん、親戚、両親、妹姫、みん友の皆さん、

そして大切な友人、全ての皆さんのお陰で頑張れました!

生涯、これほど勉強したことないってくらい勉強しました(^_^;)







でも、総合結果は 「否」

ダメでした~(汗)


先輩方に教わった項目は結果を出せたのですが、自身が勉強するしかないところがダメで、

本当に申し訳ない思いでいっぱいですm(__)m

いやぁ、悔しい!

実に悔しい!

B'z のライブチケットが落選したとき以上に悔しいです!!


それだけに自身の勉強不足が悔やまれるところですが、

有難い事に、また次回チャンスを頂く事が出来ましたので、

気持ちを切り替えて、リベンジに向け、またいっぱい勉強します!


再度、この場をお借りして、お礼を申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m















あれ? もはや出走率と全く関係ない話になってしまった(^_^;)

クルマネタは、次のブログ以降で(笑)
Posted at 2012/09/02 08:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | 日記

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation