• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

【出走率 - 2012年4月】

【出走率 - 2012年4月】4月もあっと・・・って、先月と同じ出だし(^_^;)


シルバーコペン:    21.0% (6.3/30日)
CROSSOVER:     73.0% (21.9/30日)
父上車:          1.7% (0.5/30日)
母上車:          1.0% (0.3/30日)
未使用:          3.3%(1.0/30日)


本当に月日の経つのは早いものです。

4月は本格的に色々と動き出しました。

シルバーコペンに続き、この子も手放そうかなぁと考えています。



その場合は、隣の箱の封印を解くんですけどね(^_^;)



ドライブの気持ち良い季節の到来。

マイレージを稼ぐ為に、遠出するも良し、

オープンにして初夏の日差しや風を感じるも良し、

日頃の運動不足解消に、自身でペダルを漕ぐも良し。



と、未だに GW 後半の予定を決め兼ねている優柔不断な tak.n なのでした(^_^;)



※ TOP 画像は、我が町の “きんかんソフト” ♪
Posted at 2012/05/01 10:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ
2012年04月28日 イイね!

【媒体】

【媒体】先日の決断報告の翌日、

コペンが駄々を捏ねました(^_^;)


洗車の為、動かしていると、エンジンチェックランプが点灯。

しばらくすると消灯しましたが、洗車後に確認すると、

また点灯しましたので、主治医に診断してもらいました。


結果は・・・



O2センサー異常のようです。

連休早々、予定外の出費となっていましたが、放置するわけにもいきませんので

新品へ交換してもらいました。

詳細は整備手帳の方へ UP しようと思いますが、交換後は加速がスムーズになったかな?


また、以前施工したトランク照明の取付方法も手直しして、現状での不安要素は無くなりました♪




一方、CROSSOVER の方はと言いますと、こちらの方の記事で拝見した

MINI マイレージアップ・キャンペーン 2012』 が面白そうだったので、

ディーラーで登録してもらってきました(^^)



ようは、キャンペーン期間中に走行した距離に応じて、抽選で賞品が当たるよと。

ただ普段使いで走るだけなので、それで応募資格が得られれば、何も難しい事はないなぁと・・・

さぁ、10月末までにオックスフォードまで行けるかな(^^?


で、登録には、ディーラーにキーを渡して、キャンペーン開始時点の走行距離などの情報を

吸い上げてもらい、それを証明書として発行してもらうのですが、中には面白い項目も!

「製造日」 ってのがあったんですが、それはこのクルマの “誕生日” って事なんでしょうか?

だとしたら、誕生ケーキを買う回数が増えるなぁ(笑)


また、「平均走行距離 (km/週)」 という項目もあり、それによると、140km/週 走ってる模様。

と言う事は、このままのペースで走れば、10月末までに 3780km 走る計算になるので、

B賞 (5,000km) にも到達しない事に・・・

まぁ、いいや、ベストフォト賞を狙おう(笑)



しかし、これらを見ていると、今のクルマはデータで管理されてるんだなと言う事が

良く分かりました。 いやはや、技術の進歩には驚かされるばかりです(@_@;)



体は1つ、クルマは2台、さぁ、どっちでどこに行きましょうかね~(^_^;)
関連情報URL : http://mini-mileage2012.jp/
Posted at 2012/04/29 08:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | クルマ
2012年04月26日 イイね!

【決断】

【決断】ようやく踏ん切りがつきました。


コペンを手放します。




CROSSOVER 購入を決めた時、将来的に一本化する事は、以前のブログで少し触れていましたが、

乗る度に、やっぱり楽しいクルマだと言う事を実感するので、手放すのはよそうかなと気持ちが

何度も揺らぎました。

自分好みに仕上がりましたし、愛着もあります。

一度手放したら、再び乗りたいと思っても、手にする事は難しいでしょう。

懐的に厳しくなれば、ナンバー切って自宅保管という手もありますが、それではこの子の再現、

クルマにとって好ましくないという事は、嫌と言うほど思い知らされました。

実際、今現在も週末車と化し、申し訳ない思いをさせています。

なので、大事に乗って下さる方にお譲りしようと決めました。

未練たらたらですが、新たな目標が出来た事が決定打になったんですけどね。

それはまた、別のお話~



さて、前回のコーティング施工から4ヶ月が経過してしまいました(汗)

こちらも動けなかったのですが、CARRO さんからおハガキも届かないし、3月に CROSSOVER で

行ったので、コペンの事を忘れられてしまったかな(^_^;)

こんな事もされてしまったので、そろそろ行かないと(笑)



もうちょっとコペンを楽しみます♪
Posted at 2012/04/27 02:37:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | アカイロじゃないコペン | クルマ
2012年04月15日 イイね!

【最多】

【最多】この日は従姉妹の結婚式でした♪


昨年結婚した従姉妹の姉で、学年は違いますが、

当方とは半年しか誕生日が離れていません。

なので、妹のような存在。


同じ町内に住んでいた事もあり、幼少の頃は一緒に過ごす事が多かったです。

お互い成長するにつれ、会う機会も減り、1年以上会わない事もよくありました。

しかし、当方の誕生日はずっと覚えていてくれて、必ずメールを送ってくれます。



今回の結婚式出席については、自身のなかでちょっとした葛藤がありました。

と、別にこの結婚に反対とかじゃないですよ(^_^;)

でもやはり、妹のような存在で、実の妹姫は今回、育児と仕事の関係で帰省できず、欠席せざるを

えない状況でしたので、この目で花嫁姿を見たい!という想いが強く、出席に漕ぎ着けました。



今回もまた、スクリーンの中で在りし日の “じぃちゃん” に会えましたし、

ムービー作成の為に写真を整理した所、当方と写ったものが一番多かったそうで、

なんだか嬉しかったです(^_^;)


嬉しい事と言えば、新郎より、新しい命を授かったとの報告もありました♪

親以外には公表していなかったようで、会場は一瞬のどよめきの後、

大きな祝福の拍手でいっぱいになりました(^^)



当方が言うまでもなく、笑顔の絶えない、明るく、楽しい家庭を築かれる事でしょう(^^♪

Eちゃん、結婚おめでとぉ~!!
Posted at 2012/04/21 08:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2012年04月08日 イイね!

【代替】

【代替】2週連続(笑)


またまた、隣の隣町にあるドーナツ屋さんへ♪

前回買った “ピーナッツ&チョコ” が美味しかったので、

今回も・・・


と思っていたのですが、ドーナツのラインナップが半分位替わってました(^_^;)

どうやら、たくさんのレパートリーの中から、日替わりで作られているようです。

と言う事で、今回は “プレーン”、“きなこ”、“いちご&レモン” をチョイス。

この中では、“きなこ” が好きだったかな~

あ、食べてしまったので、画像はありません(笑)



代わりと言ってはなんですが・・・


帰りに “ショウガソフトクリーム” を求めて最寄りの道の駅に立ち寄った所、

何やら催し物が開催されており、“猪汁” が無料 (多分) で配られていました!

訳が分からなかったのですが、ちゃっかり並んで頂きました(笑)

具沢山でお肉も大きく、美味しく頂きましたm(__)m

冷たいものが温かいものに替ってしまいましたが、タダでお腹を満たせたので、良しとします♪



さて、次のお休みはどんな美味しいものに出逢えるでしょうか~

最近、食欲旺盛な tak.n でした(^^ゞ
Posted at 2012/04/11 21:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation