• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

【電車】

【電車】♪逢いに行くわ 汽車に乗って~♪



と、ちょっと懐かしい歌を口遊みながら、

宣言通りに電車の旅をして参りました~





11日(土)

夕方に仕事が終わり、地元駅から特急と新幹線を乗り継ぎ、「KYOTO」 へ。

新幹線に乗るのは、恐らく10年ぶりで、その進化にただただ驚くばかりでした(笑)



12日(日)

この日は相方の用事が済むまでの間、たまたま近くで開催されていたモーターショーへ!



出迎えてくれたのは、「BMW Isetta 300」 ♪



その存在は知っていましたが、実車を拝見したのは初めて。 こ~ゆ~の、好きです(^^)


会場には、BMW だけに限らず、国内外メーカーの車両が所狭しと展示されていました。

もちろん、一番のお目当ては MINI のブースでしたが、展示車両は

「MINI COOPER S (F56)」 と 「MINI COOPER D CROSSOVER」 の2台と少し淋しい感じ。



会場のすぐ近くに 「MINI 京都」 さんがありましたので、ちょっと偵察(笑)



実に親近感の沸く、素敵な配色の 「PACEMAN」 でした(^_^;)



相方と合流し、ぶらぶら。



冒頭の歌にも出てくる 「鴨川」 へ行くことが出来ました~



「よーじやカフェ」 で抹茶三昧(笑)



夜には 「京都タワー」 も抹茶色(笑)?



「京都駅 大階段」 では、この時期ならではのイルミネーションによる演出。

個人的には、おばけよりも、この階段を昇る方が怖かったという(^_^;)



13日(祝)

これまた、抹茶色の電車で向かったのは・・・



全国各地に祀られている稲荷神社の総本宮、「伏見稲荷大社」。



「千本鳥居」 は鳥肌モノでございました(>_<)

一人で訪ねたのならば、2時間かかるという全行程、間違いなく行っていたかと・・・

次回は、是非挑戦してみたいと企んでおります!




駅に戻り、「中村藤吉」 の “抹茶パフェ” を食す。



当初の予定では、この日の夕方に帰る計画だったのですが、台風19号の接近により、

当日中に帰れない事が予想されましたので、翌14日もお休みを頂いておりました。

残念ながら、予想は的中してしまい、16時までにはすべての電車が運転を休止。

これに伴い、14時には駅内店舗も閉店する事態に・・・



14日(火)

台風一過。

前回の18号ほどの被害はなかったと聞いていますが、被害に遭われた方々には、

心よりお見舞い申し上げます。




「博多駅」 にて、反対側ホームに停車中の九州新幹線。


なかなか移動手段として電車を使う事がないのですが、今回の旅で、

改めて電車を知る事が出来たように思います。  機会があれば、また是非。





さて、明日からはまた現実に戻ります。

旅から戻ったら、何やら新しい嬉しい情報が届いていましたので、これも起爆剤の一つにし、

これまで以上に頑張らなければ。


Thank you KYOTO !!
Posted at 2014/10/14 22:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 旅行/地域
2014年09月30日 イイね!

【出走率 - 2014年9月】

 【出走率 - 2014年9月】気力が・・・


CROSSOVER:     88.3% (26.5/30日)
Ninja:           11.7% (3.5/30日)


いや、記力がなく、サボリ気味でございます(笑)



9月のクルマ弄りは、CROSSOVER への “マッドフラップ” と “ドライブレコーダー” の装着と

ここ最近では弄った方でございました~



課題だった大容量の SD カードも購入済みで、これで約560分の動画が記録できます(笑)



意外とお出かけもしてまして、撮り貯めた画像を見てましたら・・・



左から、

① 火山灰ソフト / 阿蘇山ロープウェーのりば

② 草千里ソフト / 阿蘇山ロープウェーのりば

③ 彼杵茶ソフト / 道の駅 彼杵の荘

④ びわソフト / 大村湾PA


ご馳走様でした(笑)



さて、季節はすっかり秋ですね~



10月は連休を取れそうですので、ちょっと電車の旅を予定。

どんな秋が見つかるかな~(笑)♪
Posted at 2014/10/05 20:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | 日記
2014年09月14日 イイね!

【振舞】

【振舞】三連休・・・


ではない、土曜日の朝のこと。

出勤前に CROSSOVER をごにょごにょ(笑)





先週、購入して装着出来ずにいた “ドライブレコーダー”。



とりあえず装着してみました!



となると、試運転せねば!



と言う事で、翌日曜日、友人を誘ってドライブです(笑)



昼食を摂ったばかりでしたが、甘いものは別腹らしく・・・



お久しぶりの 「久永屋」 さんでございました♪



高い所が好きと言う友人のリクエストで・・・



思いついた 「阿蘇山ロープウェー」 でしたが、現在は運休中との事でした~





なんとか門限に間に合った 「大観峰」 からの夕陽。



季節はもうすっかり秋ですね~



色々と頑張った友人に 「食事を奢る」 と言う名目で連れ回した今回のドライブ。

阿蘇を訪れた記憶はあまり無いらしく、見るもの、食すもの全てが新鮮に映ったようです。

また色々と理由付けて連れ回してみましょうかね(笑)



さて、肝心のドライブレコーダー。



上の画像は、プレビュー画面を画面コピーしたものです。

解像度 720P (1280×720) のモードで記録してみたのですが、付属の microSD が 4GB

でしたので、約1時間分しか保存できず、古いものから上書きされてしまいます。


なので、自宅を出るところから記録開始しましたが、帰宅1時間前の様子だけが残っており、

せっかくの阿蘇の山々を駆け巡った映像は上書きされておりました(笑)


今回は試運転で、記録された映像もしっかりしておりましたので、良しとします!

あとは配線と、大容量の SD カードの準備でしょうか。
Posted at 2014/09/16 07:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2014年09月07日 イイね!

【今頃】

【今頃】某スティック菓子にハマってます(^_^;)


でも、かなりの確率でこんな感じに開きます・・・

嫌われているんでしょうか(笑)?






そんな中、今日は久しぶりに CROSSOVER 弄りです♪



と、上の画像は作業完了後の状態なのですが・・・



はい、純正オプションの “マッドフラップ” を装着してみました(^_^;)


なんとなく思い立って、調べてみると、思いの外、お手頃価格でしたので、ネットで購入!


少し前までのクルマには当たり前のように最初から付いていたような気がするのですが、

今はオプション品になってるんですね~


必要か? ・・・と言われたらそれまでですが、ささやかなイメチェンです(笑)


作業は自宅で行い、段取りが悪く時間がかかってしまいましたが、さすがは純正品、

素人作業でもジャストフィットです♪



完了後はお買い物へ~



先日、ディーラーから案内ハガキが届いていたサーキットイベント、今年は日曜開催との事で、

手続きして参りました~   当日、休日出勤にならない事を祈るばかりです(笑)


ついでと言っては失礼ですが、密かに狙っていた “番犬” も連れて帰りました♪



また、興味のあった “ドライブレコーダー”、職場近くにオープンしたカー用品店で

セール品として販売されていましたので、購入してしまいました(汗)


ただ、こちらはタイムアップの為、次週に続く~(笑)
Posted at 2014/09/07 21:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | アカシロ CROSSOVER | クルマ
2014年08月31日 イイね!

【出走率 - 2014年8月】

【出走率 - 2014年8月】ありゃ、全然ブログ書いとらんやった(笑)


CROSSOVER:     88.7% (27.5/31日)
Ninja:           11.3% (3.5/31日)


8月は Ninja の出走が増えると思ったのですが・・・



原因は、こ~んなハッキリしない天候。



久しぶりの 「川内峠」 も、な~んも見えません(汗)



せっかくだからと 「大バエ灯台」 にも向かい、奇跡的に雨はやみましたが、すっごい強風(>_<)



お気に入りの 「サンセットロード」 も途中で通行止めとの事でした・・・



実は平戸の夏祭りで花火も上がるとの情報を得、向かったのですが、残念ながら中止(泣)



ホント、この夏は梅雨より降りましたね(*_*)

各地でこれ以上の被害がないことを望むばかりです・・・




お盆休みもない夏でしたが、忘れられない夏になりました!     Endless Summer !!
Posted at 2014/08/31 10:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | 日記

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation