• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

調査中・・・

調査中・・・今、「長崎」 に居るって(-_-;)

先日某オークションで落札したカプチーノ用の “横” 部品・・・
1日で届く場所からの発送なのに未だ届かず、荷物問い合わせで照会してみると “調査中” って?
しかも、“長崎” って??
電話で問い合わせたところ、『間違って長崎へ配送された』 との事。

“長崎くんち” でも見たかったんかい!!

台風接近の影響で自家塗装は出来ないにしろ、前準備まではこの休みの内に出来るかなぁと楽しみにしていたのですが・・・
来週へ延期ですな~
まぁ、輸送事故で損傷じゃなかったのがせめてもの救いでしょうか・・・

なので、今日は予定を変更して急遽 “道の駅巡り” してきました~

む~昨日発送された “後” も心配になってきた(*_*)
Posted at 2007/10/07 17:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ2号車 (カプ) | クルマ
2007年10月06日 イイね!

ススキ・カプチーノ

ススキ・カプチーノ・・・やっちゃったよ(^_^;)
(オヤジギャグ?)

2夜連続で落札したカプチーノのエアロパーツ “横”、“後”。
これらは “アカイロ” ではないので、塗装の必要があり、今回は自家塗装する事に決定~
商品到着までの間に缶スプレーを準備しようと思っていたら、カラーNo.0PZ (コルドバレッド) はオーダーしないと無いんでした(*_*)

その場で作ってくれる (SOFT99) お店を探したところ、県内ではK市の1店舗のみ!

しばし考えましたが、先月よりはじめた “道の駅巡り” で巡っていない駅が同市方面に2駅ある事を思い出し、東松浦半島をぐるっと1周まわる事にしました(^^)

画像は先代ミニの時代からよくクルマの撮影スポットとして訪れていた 「波戸岬」。
駐車料300円を支払うと岬の先までクルマで行けます♪
アカイロ2号車では初となりましたが・・・
クルマがクルマなんでちょっと合わないかな(^_^;)

岬は緑に覆われて寝転がると雲1つない青空が!
緑に混じって秋の風物詩 “ススキ” が・・・
で、バックに “カプチーノ” ・・・失礼しました(-_-;)

道の駅は順調に2駅を巡りましたが、お目当てのオーダースプレーが1本3000円近くするのに量は市販の 300ml よりも少ないとの事(*_*)
結局、近似色の “ニッサン用 AG2” にしました・・・
どうせ、色褪せや補修跡もあって完全に合わないので(T_T)
・・・オールペンしたいなぁ (ボソっ)

準備は万端だけど、モノが未だ届きません。
良いドライブでした(^_^;)
Posted at 2007/10/06 18:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ2号車 (カプ) | クルマ
2007年10月04日 イイね!

もう “後” !

もう “後” !昨日の今日で・・・

次は “後” か?
な~んて冗談半分に言ってましたら、また某オークションに前々から気になっていた “後” が出品されてまして・・・
“新品” と “送料の安さ” に負けてしまい、また手が動いてしまいました(*_*)


次は・・・ “上” ?
さすがに今は無理です(^_^;)

今月はアカイロ2号車武装月間となりそうです。
Posted at 2007/10/04 22:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ2号車 (カプ) | クルマ
2007年10月04日 イイね!

お次は “横” !

お次は “横” !“前” だけでは物足りなかったのか、“横” まで手を出してしまいました~

久しぶりに何気に某オークションを覗いてみたところ、カプチーノの社外製 「サイドステップ」 を発見!
色が “アカイロ” ではなかったので、入札を迷っていたのですが・・・
カタカタカタ・・・ポチッと手が動いてしまいましたですね(^_^;)

うまくいけば連休中に塗装、装着まで出来るかも♪

でも、“横” までやったら、“後” もですかね(^_^;)
Posted at 2007/10/04 00:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ2号車 (カプ) | クルマ
2007年09月25日 イイね!

あ、ココのね!

あ、ココのね!1ヶ月ほど間にアカイロ2号車の車内に転がっていたネジが1本・・・

会社からの帰宅途中、頭上からのキシミ音がいつもよりひどく、手探りで天井を触ってみると何やらグラつくものが!
センタールーフのフック? (名称不明) が緩んどる(-_-;)

左右のルーフはちゃんと固定されているので、走行中屋根が分解する事はないだろうとそのまま走行・・・

無事に自宅に着き、ルーフを外してみると、2本あるはずのネジが1本ない!
しかももう片方の1本もかなり揺るんどる!!

そこで車内に転がっていたネジの事を思い出し、2本のネジを比べてみると・・・
同じやん!!

こうして身元不明のネジは (おそらく) 1ヶ月ぶりに、本来居るべき場所へ戻ったのでした(^_^;)

各部の増し締めが必要ですね(*_*;

Posted at 2007/09/25 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アカイロ2号車 (カプ) | クルマ

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation