• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

【出走率 - 2011年1月】

【出走率 - 2011年1月】今年もあと、11ヶ月になりました・・・

アカイロ1号車[ミニ]:  6.5% (2.0/31日)
シルバーコペン:    80.0% (24.8/31日)
父上車[キャリー]:    1.0% (0.3/31日)
母上車[ワゴンR]:    3.2% (1.0/31日)
レンタカー[ヴォクシー]:2.9% (0.9/31日)
何も使用しなかった日:6.5% (2.0/31日)


今月は、たくさんのクルマに乗りましたね~ 1日に3台使用した日もありました(^_^;)

自身にとっては、再始動の月になりましたが、出走率は相変わらずコペンの独走状態が続いています。 これも、画像のように天気の悪い日が多かったから・・・?

それに、1号車はバッテリーが上がってしまう事態も勃発(笑)
現在は、主治医に受電頂いたお陰で、車庫でカバーを被り、晴れの日を今か今かと待ってます(^_^;)

さて、来月は 『がばい武雄モーターフェスタ 2011 with 物産フェア』 が開催されるとの情報を得ており、晴れれば1号車でエントリーしようかと企んでいます♪

が、前回の唐津での参加者には案内が来るという話でしたが、未だ何の便りも来ず・・・
(年賀状は頂いたけど・・・)

ダメならコペンでギャラリーしに行こうかなぁ~
Posted at 2011/01/31 21:44:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

【出走率 - 2010年12月】

【出走率 - 2010年12月】2010年も今日が最後となりました・・・

アカイロ1号車[ミニ] :6.45% (2/31日)
コペン          :77.42% (24/31日)
何も使用しなかった日:16.12% (5/31日)

今日ももう半日が過ぎましたが、まだ外出していません(^_^;)
だって、昨夜からの雪で、辺り一面雪化粧~!

でも今日は家族で忘年会をやるので、“ケンタッキー” 買いにいかないといけないので、悪天候専用機コペンで計上してます(笑)

さて、今年一年を振り返ってみると、いろいろな面で “節目の年” になったかと思います。
クルマ達も振り返ってみましょう~

■ アカイロ1号車[ミニ]
 今月の出走率を見てもわかるように、乗る機会は相変わらず少ない年となってしまいました。
 しかしながら、大分組主催の 「やまなみツーリング」 や、鹿児島の 「早春ミーティング」、
 ハウステンボスでの 「ミニフェスタ」、唐津での 「うまか博 モトフェスタ」 と積極的にイベント参加
 した年でもありました。
 また、コイルスプリングも装着して、快適仕様にしましたっけ(^_^)
 でもやっぱり、このご時世で現状維持できた事は大きかったと思います。

■ アカイロ3号車[チノ]
 1号車よりも出走率の低かったのが、このチョイノリ(汗)
 エンジンがかからないというトラブルに見舞われ、結局、そのまま売却してしまいました…
 やっぱり、乗り物は乗ってナンボ、という事に気づかせてくれたバイクでした。
 アカイロに出来なかった事が心残り…

■ アカイロ4号車[モビ]
 妹姫の出産の為の帰省が済んでからというもの、ファミリーカーとしての役割は激減。
 やはり独り身で普通車2台体制は厳しく、軽自動車に買い換える事を決断。
 購入した時点で DOOV のフルエアロをまとっていたので、外見の不満は一切なく、
 特に大きな弄りもしませんでしたが、現代車の完成度の高さを思い知らされた1台でした。
 九州内にとどまらず、いろんな所に連れて行ってくれて、良い思い出ばかり残ってます(^_^)

■ コペン
 アカイロ2号車[カプ] 売却時にカプチーノ専門店オーナーに言われた一言…
 「みんな、また戻ってくるんだよね」 の言葉通り、カプチーノではありませんでしたが、次に選んだ
 軽自動車はやっぱり、オープン2シーターでした(笑)
 予算の都合もあり、格安の過走行車で、色も選べませんでしたが、オープンカーの楽しみは充分に
 味あわせてもらっています(^^)v
 オフ会にも1回参加させてもらいましたが、皆さんのコペンに対する熱い思いに影響を受け、
 コペン貯金を使いきり、脱ノーマルを果たしました(笑) 次は目指せ!アカイロ(笑)


と、まぁこんな具合でしょうか(^_^;)
皆さんは、今年1年どんな年だったでしょうか??

さて、来年は今年出来なかったいろんな事を実行に移す年となります。
おそらく、昨年以上に公私共々、いろいろな方にご迷惑をお掛けすると思いますが、相変わらずな
tak.n とクルマ達をどうか宜しくお願いしますm(__)m

ニュースを見てますと、今年の年の瀬は、いろんな事故が多いように思います…
どうか皆さんもお出かけの際は、充分に気を付けて良いお年をお迎え下さい(^^)/

今年も1年、お世話になりましたm(__)m

※ PC故障の為、親用PCからの投稿ですが、お返事が来年になってしまうかもしれませんが、予めご了承下さいませm(__)m
Posted at 2010/12/31 13:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ
2010年11月30日 イイね!

【出走率 - 2010年11月】

【出走率 - 2010年11月】なんと、出走率掲載 40 回目!

アカイロ1号車[ミニ]:  13.3% (4/30日)
シルバーコペン:    76.7% (23/30日)
何も使用しなかった日:10.0% (3/30日)

記念すべき節目でも、やはりメイン (コペンもメインにしてた・・・) の1号車は1位を獲れませんでした(笑)
晴れの日専用だもんなぁ・・・

気付けば11月もあっという間でした。

月初は、「南九州道の駅巡りの旅」 をコペンで敢行!
ほぼ予定通りに巡れましたが、ちょっと一気に駆け巡った感がありました(^_^;)
しかしながら、今しか出来ない事を自分なりにやれたと思います。

さて、明日からは12月。
だいぶん寒くなってきましたので、皆さん体調には気をつけて、今年最後の月を楽しく過ごしましょう(^^)/
自身にとっては決断の月となりそうです・・・ 明るく気持ち良く新年を迎えられるようガンバリマス!
Posted at 2010/11/30 23:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ
2010年10月31日 イイね!

【出走率 - 2010年10月】

【出走率 - 2010年10月】肌寒くなってきましたねぇ・・・

アカイロ1号車[ミニ]:  33.9% (10.5/31日)
シルバーコペン:    62.9% (19.5/31日)
何も使用しなかった日:3.2% (1.0/31日)

10月は気分転換の為の時間を頂いておりました。
時間に余裕が出来た事もあって、普段出来ないような生活スタイルでいろんな空気をたくさん吸う事ができました。 

また、いろんな方のご協力があって、今の自分がいるんだと再認識する事も出来ました。
11月は視点を変え、今何をすべきかをじっくり考えたいと思っています。

・・・と、言いながら、11月第1週後半はちょっと旅に出てきます♪
予定は着々と立てているつもりですが・・・実際その通りこなせるのか、ちょっと心配(^_^;)

さて、出走率の方ですが、コペンのインテークパイプ破損の一件があり、一時期使用を控えておりましたので、その分、ミニの出走率が伸びる結果となりました。 それでもコペンに及ばないのは何故でしょう(汗)
Posted at 2010/11/01 01:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | 日記
2010年09月30日 イイね!

【出走率 - 2010年9月】

【出走率 - 2010年9月】あら、もう・・・

アカイロ1号車[ミニ]:  16.7% (5.0/30日)
シルバーコペン:    70.0% (21.0/30日)
何も使用しなかった日:13.3% (4.0/30日)

9月は、ホント働いてません(汗) 体調不良で動けない日もあれば、自宅療養中に無性に海を見たくなり、「そうだ!海へ行こう!」 と銘打って季節外れの海に出かけてみたり。

結局この1ヶ月で、玄海灘、日比水道 ~ いろは島、伊万里湾、東シナ海、九十九島、有明海 を見に行きました。 次はドコかな??

画像は2回目の胃カメラの後、ちょっと遅い朝食を食べに最寄のミスド (連ちゃん!) に行った時に駐車場で見つけたアカイロのコペン♪ 勝手にゴメンナサイ・・・

あぁ・・・やっぱ、アカイロええわぁ~ 塗り直したい・・・(笑)


胃カメラの結果、前回よりも大分治ってましたが、潰瘍 (前回発見できず) の治った跡もありました。 多すぎる胃酸をどうにかして欲しい・・・
病院でなんだかんだありましたが、無事、医師の診断書をゲットしました~
Posted at 2010/10/01 23:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation