• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

【出走率 - 2011年11月】

【出走率 - 2011年11月】11月の月報提出、踏み倒しても良いですか?


あ、出走率はちゃんと報告します♪

シルバーコペン:    36.0% (10.8/30日)
パープルタント:     54.3% (16.3/30日)
アカイロ5号車[チャリ]: 1.7% (0.5/30日)
代車[シルバーミラ]:  8.0% (2.4/30日)


11月は宣言通り、コペンよりもタントの方を通勤で多く使用しましたので、50% 越えする結果となりました。

走行距離の方でも、これまた宣言通り、遠出をしましたので、タイミングベルト交換時期が迫ってきました(^_^;)

タイヤも替えなくては・・・



いやぁ~、11月はホントによく走ったなぁ~

でも、走りきれた感が無いなぁ・・・

12月はもっと走らなくっちゃ!



追伸:
 フォークリフトにもたくさん乗りましたが、公道を走れない為、出走率対象から除外しています(笑)
Posted at 2011/12/01 08:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | 日記
2011年10月31日 イイね!

【出走率 - 2011年10月】

【出走率 - 2011年10月】 給食のパンプキンスープ、大好きだったなぁ・・・


アカイロ1号車[ミニ]:  6.5% (2.0/31日)
シルバーコペン:    48.4% (15.0/31日)
パープルタント:     41.9% (13.0/31日)
何も使用しなかった日: 3.2% (1.0/31日)



さて、10月は毎週何かしらがありました。

≪第1週≫
 B'z LIVE-GYM 2011 C'mon アリーナ公演参戦!

≪第2週≫
 アカイロ1号車 [ミニ クラブマンエステート 改] との別れ(T_T)/~~~

≪第3週≫
 タント納車!

≪第4週≫
 元気よく、手を挙げました(^_^)/~

≪第5週≫
 弟君、8歳の誕生日♪

≪第6週≫
 懐かしい方々から、久しぶりの便りあり。


こうして振り返ると、10月はなんだか長かったような気がします。


11月は、もう少しタントの出走率を引き上げ、あわよくばちょっと遠出してみたいなぁと思っています。

とりあえず、隣市の図書館から、「○っぷる」 を借りてきて、毎晩空想の旅に出掛けています(笑)
Posted at 2011/10/31 22:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | 日記
2011年09月30日 イイね!

【出走率 - 2011年9月】

【出走率 - 2011年9月】棚卸なんて・・・!



アカイロ1号車[ミニ]:  5.0% (1.5/30日)
シルバーコペン:    95.0% (28.5/30日)




今月は、ちょっと考え事し過ぎて、過去最小タイのブログ投稿数でした(笑)
来月は、ちょっと楽になれるでしょう、多分。


さて、前回のブログで、クエスチョンを出していましたが、とても有難い事に、
コメント下さった皆さん全員が回答下さいました♪ ありがとうございますm(__)m


Q. 術後の背中に優しいのは??


に対し、当初の正解は・・・


A. ① にも、② にも乗らない。 安静が一番!


と書く予定だったのですが、皆さん、真剣に回答下さり、なんだか申し訳ないので、
① か ② のどちらかで答えますと・・・










A. ② 某英国車 でした!



すくすくさんのコメントが正にそうでして、このリクライニングの角度 (倒し過ぎ) がポイント。

背もたれに背中を付けず、猫背丸出しにすると、なんの接触もなく、
術後の背中に優しいのでした。

レカロによるローシートポジションと、後方空間の広さがモノを言いました(笑)

でも、運転姿勢としては宜しくないし、② での通勤は自粛中なので、① ばっかり乗っていましたが(^_^;)



さぁ、いよいよ明日が抜糸です♪



他愛もないブログにお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/09/30 23:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ
2011年08月31日 イイね!

【出走率 - 2011年8月】

【出走率 - 2011年8月】 ノー残業デーって何ですか?



アカイロ1号車[ミニ]:  3.2% (1.0/31日)
シルバーコペン:    95.2% (29.5/31日)
母上車[ワゴンR]:    1.6% (0.5/31日)



さて、8月もあっという間に過ぎてしまいました。

出走率はご覧の通り、依然としてコペンの独走状態。

内容も濃かったです。

D-SPORT フェアでパーツ購入、装着。

お盆休みは走りまくり、九州本土の 「道の駅」 制覇♪

翌週には、大分へコーティングツアー!  (皆さん、ありがとうございましたm(__)m)



一方、1号車は通勤使用も自粛し、自宅保管中・・・

バッテリーがすぐ上がってしまうので、充電器買っちゃいました(^_^;)

9月は少しは涼しくなる (?) だろうから、徐々にリハビリさせましょうかね~

あ、どなたか 5 ~ 6J ホイール余ってませんかぁ(>_<)?





目まぐるしく過ぎる毎日、言いたい事は色々あるけど、その日出来る事を精一杯やってます。

速くても、ゆっくりでも、とにかく走り続けます。

自分自身とそれに続く未来のために。
Posted at 2011/08/31 21:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ
2011年07月31日 イイね!

【出走率 - 2011年7月】

【出走率 - 2011年7月】 1ヶ月の早いこと・・・


アカイロ1号車[ミニ]:  3.2% (1/31日)
シルバーコペン:    93.5% (29/31日)
何も使用しなかった日: 3.2% (1/31日)




1号車については、展示先で開催のイベントで邪魔になる為、一時帰宅しており、洗車とオイル交換を行いました。

既に上記イベントは終了していますが、重い腰が上がらず、車庫で冬眠ならぬ “夏眠” 中(^_^;)

動かさないとバッテリーも上がってしまうので、通勤に使用したい所ですが、6月に改訂された 「社内規定」 に反している為、乗って行けません(汗)


実は、コペンもだったり・・・

しかも、最近追い討ちをかけるように、これまでなんともなかった所で擦ってます(汗)

こうなりゃ、いっその事! と思いましたが、先立つモノがありません(-_-;)


いい加減、別のモノに目を向けろと言う事なんでしょうかね~
Posted at 2011/08/02 23:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アカイロ出走率 | クルマ

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation