• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

【縁結】

【縁結】「良いご縁がありますように・・・」

すっかり忘れてましたが、10/10(日)、11(祝) の2日間、マリンメッセ福岡で 『Koshi Inaba LIVE 2010 ~en Ⅱ~』 が開催されておりました!

“B'z ファン” の tak.n は、今回のお二人のソロツアーは予算の関係もあって参戦を見送っておりました。

で、アニキは参戦されるとの連絡があったので、公式 HP を見て気になっていたグッズ “en むすび” を急遽買ってきて頂く事に♪

んで、今日はご自宅にいらっしゃるとの事でしたので、ドライブがてらミニで受け取りへ。

手ぶらでは行けない!と言う事で、先日アニキがブログで紹介されていた “多久バーガー” を買って行きました(^^)  ・・・ごめんなさい、嘘です。 買ってきて~とお願いされ、お金もちゃんと頂きました(^_^;)

当方も朝から何も食べていなかったので、依頼された “チキンカツバーガー” を購入し、ご自宅で一緒に食べようと、居間にお邪魔すると・・・ でっかい TV 画面に映し出される見覚えのある映像・・・

『B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” at TOKYO DOME』 ではありませんか♪

昨日の稲葉氏のライブの余韻に浸るように鑑賞されておりましたので、当方も一緒に鑑賞!
“チキンカツバーガー” を食べながら(笑) ってか、すごいボリュームでほんのちょっぴりこってり。
1個で充分お腹が満たされる、久しぶりに旨い!と唸った一品でした。

話がそれましたが、昨日のライブの感想を伺ったり (前回のソロツアーも当方は未参戦)、B'z の魅力についてご夫婦と一緒に話が出来、楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

確か、ツアータイトルになっている 『en』 は、“縁”、“円”、“宴”、“炎” といろんな意味を持っていたと記憶しています。 (うる覚えなんで、違ってたらご指摘下さい(汗))

今の自分が一番求めているのは、“縁” なわけですが、こんな素敵で円満なご夫婦が買ってきて下さった “en むすび” ! ヘタなパワースポットを巡るより、きっと効果絶大でしょう♪


そしてまた、これまで当方に関わって下さった皆さんと、その “縁” に感謝m(__)m


この記事は、1783について書いています。
Posted at 2010/10/11 22:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤い河 (B'z ネタ) | 日記
2010年07月27日 イイね!

【青光】

【青光】初ブルーレイ!

待ちに待った 「B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” at TOKYO DOME」 をゲットぉ♪

今回より、DVD (2枚組) とブルーレイ (1枚組) のラインナップとなっており、どっちにするか悩みましたが、自室のレコーダーはブルーレイ対応ながらも、1度も使った事がなかったので、試しにブルーレイにしてみました(^^)

実際に観てみた・・・
ライブ参戦直後より、メディア化を熱望していましたが、期待通りの内容でした♪
席がスタンド後方だったので、映像を見て気付いたシカケなんかも多かったです。
演奏、熱唱、パフォーマンス、MCと、どの場面においてもまるで魔法にかかったかのように、2時間半画面に釘付け! また改めて彼らに惹かれちゃいました(^^♪


そうそう、最近気付いたんですが、ブルーレイの標記って “Blue-ray” でなく “Blu-ray” なんですね! (登録商標の関係なんだとか) 知らなかったぁ~(^_^;)
Posted at 2010/07/28 21:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤い河 (B'z ネタ) | 音楽/映画/テレビ
2010年02月13日 イイね!

【涙腺】

【涙腺】今更ですが・・・ (気付けばもう一週間経ってる)

「B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic”」 福岡公演に参戦してきました。

※ 以下、若干のネタバレが含まれますので、    ※
※ 以降の公演に参戦予定の方は、ご注意下さい。 ※



いきなり、感想ですが・・・

ある曲では、イントロでウルウル(T_T)

ある曲では、ギターソロでウルウル(T_T)

ある曲では、シャウトでウルウル(T_T)

涙で前が見えない! な~んて事はありませんでしたが、今回はウルウル回数が多かったなぁ・・・
もちろん、ウルウルの他にもいろんな驚きや笑いもありました♪

ハイビジョン? バックネット裏からでも綺麗に見える!
とか、
あの名ゼリフ、今回はそう来ましたか(笑)!
とか、
お゙ぉ!? ステージが近づいてくる!!
とか、
この曲でこんな小ネタですかっ! でもウケる~(爆)!
とか、
え゙っ!? この曲やっちゃうの~ノーマークだよぉ~♪
とか・・・

前半はバラード曲が集中しており、ちょっと戸惑いましたが、スクリーンに映し出される映像が曲と曲で繋がりがあるように見えて、とても印象深かったです。
以降はノリノリの曲が立て続けに入れられ、すごく盛り上がりました(^^♪

ネットで拾ったこの日のセットリストを見てみると、アルバム 「MAGIC」 収録曲も13曲中12曲が演奏されており、全部で20曲以上の盛りだくさんな内容となってました。

これは、同じ内容でももう1回参戦したい!と思いましたね~♪ DVD化を熱望します!!

参戦した人にしか分からない内容ですみません(^_^;)

今回もお二人とサポートメンバーさん達、関係スタッフさん達、そしてあの会場に居合わせた全ての Brother に感謝!! 皆さんから元気を頂き、とても前向きな気持ちになりました!!

思い返してみると、また涙が・・・ 歳だなぁ(^_^;)
Posted at 2010/02/20 10:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤い河 (B'z ネタ) | 音楽/映画/テレビ
2010年02月11日 イイね!

【広告】

【広告】地元テレビ局の番組を観ていたら・・・

こんな告知広告をやってたので、反射的にデジカメに手がいってました(笑)

※ 以下、ちょっとしたネタバレがありますので、※
※ 参戦予定の方はご注意下さい!       ※




まだA席、C席の残席がある模様です。

へぇ~? と思って販売元の HP を覗いてみたところ、
演出内容決定により、客席の一部が解放されたため、チケットの追加発売が決定」 との事。

ほぉ~! そういや、e+ (イープラス) さんから届いたメールのタイトルに
前代未聞の巨大サブステージ詳細を独占公開!」 と書いてあったなぁ~

“演出内容” とはこの事かぁ・・・

ポチッ・・・

不覚にも “独占公開” を見てしまいました・・・ こんなん見せちゃっていいんですかぁ~(^_^;)

しかも・・・

この巨大なサブステージにて、まさかのベストヒットナンバーを披露!」 とな!

まさか” って何ですかぁ~!?

しっかし、今回はやけに情報公開してるなぁ~(?_?)


さて、いよいよ明日からですね♪ 参戦の方は楽しんで来て下さ~い(^^)/
Posted at 2010/02/11 20:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤い河 (B'z ネタ) | 音楽/映画/テレビ
2010年02月06日 イイね!

【練習】

【練習】あと一週間!

と言う事で悪友を誘ってカラオケに行って来ました~

アルバム 「MAGIC」 収録曲を歌ってみましたが、間違って覚えてる歌詞の多い事(汗)

聴くばかりでなく、歌詞カードもちゃんと読まないといけませんね(^_^;) 稲葉さんゴメンナサイm(__)m

あぁ~待ち遠しい♪
Posted at 2010/02/07 19:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤い河 (B'z ネタ) | 日記

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation