• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

【活力】

【活力】「活動を生み出す力」


この日の前日、ふと何処かへ出掛けたい衝動に駆られ、

お風呂に入りながら、あれこれ考えておりました。

何処へ行こうか、何時に出ようか・・・などなど。



結局、何も決まらないまま、朝を迎え、向かった先は、先日偶然見つけた隣町のコスモス(^_^;)




!?

ここで気付いた方はするどい!

CROSSOVER ではありませんでした~





実は、前日の仕事帰り、ディーラーにてドアミラーコントロールユニット (正式名称知りません) の交換

& オプションパーツの装着をお願いしていたのですが、

前者の交換後、動作確認に時間をかけたいとの事でしたので、代車をお借りする事に。


ドアミラーの不具合 (格納時に中途半端な位置で止まる) に関しては、実際、報告例があったり、

度重なる不具合に気を遣ってか、今回はクーペを用意してくれました。


1日丸々貸してくれるとの事でしたので、何処へ行こうか、悩んでいたのであります(^_^;)


気付いたら、こんな所へ・・・



前回はタイムアップで、これ以降は進めませんでしたが、今回は先端の 「崎戸島」 を目指す事に。

なんでも、立ち寄り湯ができるホテルや北緯33度展望台があるとか。


途中、大きな煙突が見えたので、寄り道をしてみると、「炭坑記念公園」 に辿り着きました。

駐車場にクルマを停めると、建物の中からおじさんが・・・



どうやら隣接する 「歴史民俗資料館」 のスタッフさんらしく、崎戸の歴史を語って下さいました。

大昔は捕鯨、昔は炭坑、今は製塩なんだそうです。

見えた大きな煙突は、炭坑時代の名残なんですね。

TOP 画像もその敷地内にある 「活力の像」 で、炭坑夫一家の一コマが銅像化されています。




おじさんも、ここまで来たのなら、展望台まで行ってみたら、とおっしゃいましたので、

更に西を目指し、「ホテル咲き都」 へ。

展望台へは、ホテルの駐車場にクルマを停め、徒歩で向かいます。



展望台の隣には、旧日本軍の施設も残されており、近代遺産系が好きな tak.n は、興味津々。

北緯33度を示すモニュメントもありましたが、あっけなく到達できたからでしょうか、

北緯31度地点 (佐多岬) 到達の時よりも感動は薄かったです(^_^;)

展望台からは、果て無く続く海原を拝む事が出来、もちろん素晴らしかったのですが・・・


この後は、ホテルの温泉に浸かり、崎戸を後にしました。

今回は懐に余裕がありませんでしたので、“食” の部分に触れれませんでしたが、

次回はそちらも含めて体験してみたいと思います。

おじさんにももう一度会いたいなぁ~♪




ディーラーに行くと、MY CROSSOVER の作業は完了しておりました。

ドアミラーの不具合の件は、一晩では症状が確認できなかったとのことでしたが、

原因と思われる部品は交換済みですので、今後様子を見る事になりました。

そして、今回新調したブツがこちら↓



・・・わかりづらいですね(^_^;)

純正オプションパーツの 「ドアバイザー」 です。

車両購入の際に検討したパーツの一つでしたが、当時は少しでも金額を抑えたかったのと、

外観が良くないかなと思い、見送っていたものです。

ただ、この8ヶ月乗ってきて、やはり雨の日でも換気したいと思っていて、

機会があれば導入したいと企んでいましたが、今回彼女からも要望がありましたので、

(給料日前にも関わらず) 思い切ってオーダー(^_^;)

うん、外観も損なっていないように思いますし、装着して良かったかな♪



新たな活力を得た tak.n はラッキーだな~と、今回の一件で気付く事ができました。
Posted at 2012/10/26 01:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカシロ CROSSOVER | クルマ

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation