• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

【満面】

【満面】アンパンマンって、何歳ですか?


おっと、ヒーローの歳を訊くのはタブーだったでしょうか(^_^;)

そんなヒーローが大好きな甥っ子君が、この日、2歳の誕生日を迎えました♪



先日、クロネコさんに送ってもらったブツは、これでした。

父上特製のキッズデスク&チェアーのセット!


ブツを受け取った甥っ子君は、早速チェアーに腰掛け、満面の笑み(^^)v

フォトパネルの中の笑顔を見つめる父上もまた、満面の笑みでした♪


遅くなってしまったけど、お誕生日おめでとう!!
Posted at 2011/12/18 23:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2011年12月13日 イイね!

【黒猫】

【黒猫】「黒猫が前を横切ると、不吉な事が起こる」


と、子供の頃に聞いた事があって、それ以来、黒猫を見る度に身構えていましたが・・・

先日の時計の女性の話と同じで、これもまたジンクスですよね(^_^;)

だって、黒猫のジジを飼ってる魔女のキキは、これまでに何度、前を横切られたでしょうか。

そりゃぁ、魔法が使えなくなったり、自転車に乗ったまま崖から・・・

って、話が違う方向に進みそうなので、ここで止めておきます(笑)



この日は、父上からの依頼で、とあるブツをクロネコさんまでパープルタントで運搬。

「クロネコメンバーズ」 に入っているので、送り状もらくらく印刷。

すると、なにやらキャンペーン中のようで、スロット画面が出現??

ストップボタンをタッチするだけでしたが、なんと当選!!

商品をもらっちゃいました♪


でも、今年の運を使い切ってしまった・・・

そう思ってしまったので、大安でしたが、年末ジャンボ買うの止めました(笑)
Posted at 2011/12/15 23:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2011年12月11日 イイね!

【堆積】

【堆積】「黄葉した公孫樹」


好きなものに掲げている一つです。

今年もこれが見れる時季になりましたね~

と言うか、もう遅い位ですね(^_^;)


いや、前々から出掛ける先々で良さげな被写体を探して周っていたんですが、良い!と思った木に限って、思いっきり民家の庭木で・・・


今日は我が町が誇る天然記念物、町木の所以となった 「大公孫樹」 を見てきました。

いやぁ~、立派ですね♪

それだけに、もっと早くに来るんだったと、ちょっと後悔(>_<)


でも、散っている今だからこそ、見れるものを発見。



分かりますか~?

おそらく、ご近所の方々が掃き集められたと思われる落ち葉の数々。

この 「大公孫樹」 の周りに同種の木は1本もありません。

この葉の全てが、この1本の木から落ちたものなんですね~



「塵も積もれば山となる」

扇形の綺麗な葉を、塵と呼ぶのは失礼な気がしますが、厚さ数ミリの葉も、幾重にも積み重なれば、コペンのボンネットの高さにも達する・・・

改めて、tak.n もコツコツやらにゃぁ、と思い、同敷地内にある神社に参拝し、帰路についたのでありました。



なぜ、「黄葉した公孫樹」 が好きかって??

それはまた、別のお話(笑)



あ、種子の “銀杏” は好きではありません(爆)
Posted at 2011/12/11 22:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2011年12月09日 イイね!

【粗品】

【粗品】続 ・ コーヒーネタ(^_^;)


この日は、朝刊に隣市にオープンするコーヒーショップのチラシが入っていました。

チラシには、コーヒーの割引券と先着150名に粗品が配られる旨が記載されていましたので、行ってみました(^_^;)


開店時間ちょうどに着き、店舗前を覗いてみると、早くも行列。

粗品は150名分あるから、先に所用を済ませよう・・・


と、思ったのが失敗~

こちら、コーヒーだけでなく、ちょっとした食べ物も調理・販売されていて、“エクレア” も買おうと思っていたら、売り切れ!

今から作っても、30~40分かかるとの事でしたので、“クッキーシュー” で我慢。


オープン初日と言う事もあってか、ちょっと準備不足かな?と思わせる点が多々見受けられました。

しかし、店長さんからは、謝罪と改善する旨のお言葉がありましたので、不快感はありませんでした。

この土日はもっと忙しくなる事が予想されますが、どうだったかなぁ~(^_^;)



気になるコーヒーのお味は・・・

素材本来の旨みを堪能するべく、ブラックで頂く。


いつも砂糖とミルクを入れるお子様な当方には、当たり前なんですが、濃く、苦かったです(^_^;)

専門的な事は一切分かりませんので、気になられる方は、ご自身の舌でお確かめ下さい(笑)

尚、粗品の配布は、日曜日までです!


割引券がもう1枚あるので、ほとぼりが冷めた頃に、再度行ってみましょうかね~♪
Posted at 2011/12/11 11:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記
2011年12月08日 イイね!

【珈琲】

【珈琲】tak.n の血液の半分は、コーヒーで出来ています。


みたいな CM が昔ありましたね(^_^;)


冒頭の1文はもちろん嘘ですけど、1日に最低1本は、必ず缶コーヒーを飲みます。

寝る前にも、ホットコーヒーミルクを飲みます。

母上からは、糖分の取り過ぎ!と言われますが、止められません(汗)


今日は、そんなコーヒーで染まった血液を抜いてきました。

献血カードを見たら、前回の献血日が2年以上も前で、居ても立っても居られなくなってしまって(^_^;)

そう、去年の今頃は、薬漬けの日々だったんでした(*_*;


でも、今日は2年のブランクを全く感じさせない抜けっぷり!

看護師のお姉さんと談笑する間もなく、終わってしまいました(笑)


今回、初めて 「献血プラザ」 なる所へ行きましたが、素晴らしいですね!

コーヒーがタダで、何杯も飲めるんだもん♪

あ、施設も充実していて、対応も良く、素晴らしかったです(^^ゞ


次回は3月、待ち遠しいなぁ・・・



ボタンを押すだけで、コーヒーが出てくる夢のようなマシーンに別れを告げ、向かった先は・・・

≪某ファクトリー≫


ここでも、メンズ君が煎れてくれたコーヒーを2杯頂きました(笑)

今日は本部長がいらっしゃったので、お話をしてきました。

思ったようには行かないようですが、お話の中でいくつかのヒントを頂きました。

幸い時間はありますので、もう少し考えを練ってみる事にします。

いやぁ、流石に見る目が違うねぇ・・・



皆さん、美味しいコーヒーをどうもありがとうございました(^^♪
Posted at 2011/12/08 22:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アカイロ日記 | 日記

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 67 8 910
1112 131415 1617
181920 21 222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation