• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁の趣味の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

ストラーダF1X10HD取付必要品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
簡単にですが
取付の際の必要品と購入値段を投稿です(^^)
ジフウプレイスさんのサイトをみて参考にしています。
2
エーモン
ヴェゼルRV用取付ブラケット
楽天 ¥5,400
私の場合、黒い板は付けませんでした😆
皿ボルトが短いのと穴位置が合わない。。。
3
純正バックカメラ変換用アダプタ
楽天 ¥1,378
画像は画面が大きいせいか、めちゃ荒いかんじ
4
リバースパーキング変換コネクタ
Amazon ¥1,000
このパーキング線はナビ側のパーキング線と繋がず
ナビ側のパーキング線をアースに配線コネクタで結線😆
もちろん助手席の人用♡
リバース線は普通に結線(^^)
5
純正アンテナを使用するためのコネクタ
GT13→VR1
Amazon ¥1,780
6
ステリモ信号変換
楽天 ¥9,790
ヴェゼル車体側の信号can-busを
ストラーダ側が認識する為のアナログ信号に変換する役目みたいです(*´ω`*)
お高いですがステリモ使用するなら必須。
高すぎだぞコノヤロー(;´Д`)
ハンドル左側の5ボタンが使えます。
vol+、vol−、⏩、⏪、通話ボタン(オンフック)
7
ステリモ変換コネクタ
楽天 ¥1,880
信号can-bus線を車体側とコネクト!
8
USB接続線(ストラーダ側)
Amazon ¥1,364
9
USB変換コネクタ
Amazon ¥1,700
↑のストラーダUSB接続線と車両側とを繋げます。
10
取付必要品だけで
約¥25,000ぐらいいきましたね😥
なかなかお高いです(・_・;) ステリモめ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取付③ 9インチパネルへの組み込み

難易度:

カーナビ取付④ 配線取り回し~ナビ取付

難易度:

TVキャンセラー取り付け

難易度:

カーナビ オープニング画面作成

難易度:

リンクアップフリー 4G回線切替完了

難易度:

TVキャンセラーの取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月27日 19:38
初めまして。
現在vezel納車待ちで、ストラーダをつける予定にしています。
納車前にディーラーで付けてもらう事にしている為、事前に配線を用意しなければならなかったのですが、ここのページがとても参考になりました。
ディーラーの担当者にもこのページを見てもらい、大丈夫ですねとお墨付きを頂きました。
現在RKステップワゴンで、ストラーダ+Fire stickTVの組み合わせで視聴しており、vezelも同様にしたかったのでとても助かりました。
これからも度々お邪魔させていただきます。
コメントへの返答
2023年8月27日 21:24
>かきまろさん
コメントありがとうございます(^^)
納車待ち中はワクワクしますよね。
ストラーダの取付のご参考になれて良かったです。vezelはイイクルマです(*^^*)
最近のホンダディーラーは
パーキング線のアース直結化をしてくれないのでご調整が必要かなと思います。

プロフィール

暁の趣味です。 宜しくお願いします。 色は圧倒的少数派の フォレストグリーンパール! カスタムはド素人ですが 少しずつUPしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットライト後席取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:13:12
車内右後ろからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 21:31:10
☆テールゲートライト取付☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:21:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
納車待ち状態で悶々とした日々からやっと解放されました。 どしゃ降りで避難警報やらアラー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
Zが良かったのですが納期一年。。。 ボンビー+今の車の車検に間に合わないので 泣く泣くX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation