• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacati1000の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

DIYリアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアのブレーキパッドが残り少なくなってきたので初めて交換してみました。今まではブレーキ関係はすべて業者にお任せしておりましたが、今回は仕事が立て込んでいるということで、時間がなさそうだったので自分でやりました。ブレーキパッドはブレーキダストのことも踏まえてDIXELのタイプPをチョイス。8000円しないくらいで、ateの純正品より安いかなと。
2
写真はエラーが出るので載せられませんでしたが、要は7mmの六角次第でした。キャリパーは外さず、ピンだけ外してパッド交換しました。
ピンだけだと、7mm六角さえあればいけるのですが、下の方がスペースがなくラチェットの頭が入らない。それを見越したいくつかの工具を買っておいのにダメで、いったんタイヤを戻してホームセンターに買いに行くことに。
7mmの普通の六角レンチがなかなか見つからず、2件目にして見つかったのでようやくパッドを交換できました。
実質一時間ほどで左右のリアが交換でき、思っていたより簡単でした。
ただ、工具の問題と、キャリパーを外そうとしたら硬すぎたことは覚えておこうと思う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー流用への道 本当に流用取 ...

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー流用への道 (塗装業者とのや ...

難易度:

ブレーキパッド交換(リアのみ)

難易度:

ブレーキキャリパー流用への道(挫折編)

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー流用への道。 そして伝説へ…編。

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー流用への道 (塗装業者とのや ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/2986145/45734842/
何シテル?   12/26 03:14
tacati1000です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 12:54:49

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1000S tacati (ドゥカティ モンスター1000S)
よろしくお願いします!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
よろしくお願いします!
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランに乗っています。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation