• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omeganeyamanの愛車 [ルノー メガーヌ スポーツツアラー]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今月OPENしたばかりのキーパーラボ府中店さんで、Wダイヤモンドキーパーを施工して頂きました。
およそ10年前、社会人になって初めて新車購入した日産ジューク以来の濃色車。
当時は若かったのでこまめに洗車もでき、5年間ピカピカにしていましたが、メガーヌはかつて程の情熱でこまめに洗車することが出来ず…。
ちょうど近場に綺麗な新店舗が出来たことから、経年劣化で後悔する前にお願いしました。
やはり濃色車のヌルテカボディはいいですね。頑張って維持出来るようにしていきたいです。
2
施工は大満足で、店員様のサービスも素晴らしかったのですが、唯一悔しかったのは料金です…( ´A` )

キーパーさんの規定では、料金表に載っているメジャー車種以外は、ボディのスリーサイズ(車検証記載サイズ)で料金を決定します。
メガーヌ4の場合、ハッチバックがMサイズ、STはなんと超絶ギリギリでLサイズになるという…(Cセグワゴンもデカくなったんですねぇ…)

※誤解なきようにお伝えしますが、キーパーさんの料金提示にはちゃんと納得してます。確かにLサイズです、はい。

その上でのみみっちいハナシですが、
前期STGTならば、STインテンスとの全高の違い(45mm)でMサイズの規定内にギリギリ収まった可能性があり、なおさら悔しい気持ちになりました笑
(※上記はあくまで計算上であり、店舗の公式見解ではありませんので悪しからず)

とは言え、やはり圧倒的に満足度の方が高いので気にしない事にします!笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12か月点検

難易度:

1年点検(オイル交換)

難易度: ★★

スタッドレス→夏タイヤ交換

難易度:

カードキー電池交換

難易度:

ルーフボックス取付

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キャプチャーⅠからメガーヌスポーツツアラーインテンスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス交換その後 タイヤ空気圧エラー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 22:37:49
ネオトーキョー ミラーカムR MRC-2020R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 20:49:04
SNOCLO SNOWTEX AMAZONエディション A3529 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 07:36:53

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
キャプチャーⅠインテンスからの乗り換えです。 ディーラーでブルーコスモスMの展示車(現車 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
大学卒業後、父親のセカンドカーを買い取り。 よく出来た車でした。
日産 ジューク 日産 ジューク
デザインに惚れ込み購入。 大事に乗っていましたが、子どもが生まれ手狭になり、泣く泣く乗り ...
日産 ノート 日産 ノート
子どもが生まれ、リアシートの狭いジュークでは手狭になった為乗り換え。 エマブレやアラウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation