• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月21日

令和3年の模様替え

令和3年の模様替えは、ビルトインガスコンロの交換から始まる。
次に、昭和レトロ照明からLEDシーリングライトへの交換。
引掛シーリングの取付という軽い電気工事のDIYを経験。

ついでに他にもやってしまおうと、次に手をつけたのがコンセント。
昭和レトロなコンセントから、平成コンセントへの交換。



コンセント多い方が良かろうと思いトリプル仕様に変更。
裏側の配線は、ダブルでもトリプルでもコンセントの場合は同じ。

ブレーカーの電源を切っての作業となります。
夏なので、冷蔵庫のアイスクリームが溶けるとマズい。
短時間で作業を終えないといけないので、まずは居間の2箇所のみ交換。


外した昭和レトロコンセント。







壱は、酷かった。上のコンセントがボロボロでグラグラ。
以前から交換しなきゃと思っていたのを、ようやく交換です。
弐は、まだマシでしたが、壱とセットで同じ3個口に交換しておきました。

新しいコンセントは、締まりが良くて好感触です♪




ブログ一覧 | 模様替え | 日記
Posted at 2021/06/21 19:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

1/500 当たったv
umekaiさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【N-BOX】やっぱりこうなる http://cvw.jp/b/2986894/48607967/
何シテル?   08/18 16:16
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation