• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月09日

痛み止めで対応

朝、歯を磨いていたら口の中が痛い。
歯?歯茎?
どうも歯茎が腫れているみたいだ。口内炎かな。
さて、どうする。

お薬の登場です。


ロキソニンの後発品であるロキソプロフェン。
これを飲んで様子見よう。
飲んで少ししたら、あまり気にならなくなった。

カロナールとかロキソニンとか、持っておくと何かと安心ですね。




ブログ一覧 | 医療 | 日記
Posted at 2022/09/09 17:20:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年9月9日 19:04
こんばんは!

私はストレートネックからくる頭痛で、毎日のように頭痛薬(イブプロフェンとカロナール配合の強いやつ)やロキソニンも含め飲んでいます。

肝臓や胃によくないのは分かっていますが、飲まないと仕事ができなくなり。

ストレートネックを治す手術があれば受けたいものです。
コメントへの返答
2022年9月9日 19:35
こんばんは♪

持病の疼痛には、大して効かないロキソンですが、持病以外の痛みには効いたりするもんですね。
ロキソニンは、いつも胃薬とセットで飲んでます。

私も手術で痛みとおさらばできるのであれば、手術を受けたいです。

プロフィール

「スモーク色の充電器 http://cvw.jp/b/2986894/48595689/
何シテル?   08/12 17:15
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation