• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

【N-BOX】車両引き取り

板金塗装が終わり、懸案事項の確認も終わったので車を入れ替えに行った。



右リアフェンダーの溝については、調査結果の写真を見せてもらった。
板金塗装時の写真も見せてもらったので、納得できました。

N-BOXのボディは不思議な点が多いです。
いろいろありますが、あえて書きません。

3週間後期型の代車に乗って、気付いたこと。
純正装着タイヤは、こっちの方が好みです。
私のは、BSエコピアEP150が付いていた。
こちらは、ダンロップ・エナセーブEC300。

このエナセーブの方が、乗りやすい気がした。
それと摩耗具合が均一です。
エコピアは、変摩耗が酷かった。まあ、これは乗り方にもよりますが...
乗り比べてみないとわからないし、純正装着タイヤは選べないから仕方なし。

匂いとか、ちゃんとメンテしている自分のクルマの方が良いです。
除菌消臭作業済みの札がぶら下がっていたけど、薄く芳香剤集がした。
今日、引き渡すまで、あんまし気分の良いものではなかった。
いろんな人が乗るので、こうなるのも仕方ない。

さて、来週はキーパーとオイル交換に持って行かなきゃ。
待望のオイル交換です。



ブログ一覧 | N-BOX | 日記
Posted at 2024/03/15 20:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6ヶ月点検と冬支度
Taka.Uさん

エボⅩ SSTミッション分解しまし ...
Dai@cruiseさん

愛車と出会って3年!
TTbeginnerさん

社用車
パパセッキさん

10万円の軽自動車中古ってどうよ?
ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん

ポルシェも帰って来た。
nohochiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次回オイル交換 http://cvw.jp/b/2986894/48599495/
何シテル?   08/14 17:01
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation