• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

ファイヤーバーグ補充

最近ハマっているハンバーグ。



コレ美味しいんです。
家族には、セブンプレミアムのデミグラスハンバーグより美味しいらしい。
調べてないんですが、北海道で人気があるハンバーグらしい。
昨日食べてしまったので、補充のため買いに行きました。

今日のスーパーは、混んでいた。
給料日やボーナス支給後だからかなぁ。
駐車場は、3周して、ようやく止められた。

帰りそうな車を狙って、ハザード出して停止している車ありますが、アレ迷惑ですね。
自分もかつて1度やったことありますが、超ヒンシュクだったので、反省して以後やってません。

今日は、刺身と天ぷらと手巻き寿司で酒盛りです。



新潟の酒は、美味かった。
お土産でたくさん買ってきた酒は全て飲んでしまったので、今日は山形のお酒です。
また地酒仕入れ旅行に出かけたいです。




Posted at 2025/06/28 15:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2025年06月26日 イイね!

何でもネットが安い訳ではない。

Amazonにお気に入り登録している商品の実物が見たくて実店舗へ。

2品あるうちの1品目。
これは芸術品にも該当する品である。
ホンモノが欲しいが、それは無理。
それの廉価版に該当する商品ですが、ホンモノの部品も使われており良い品だった。
アウトレット品になるので、Amazon品より安い。
手に取っても良し、眺めるだけでも美しい。
そして、何年か後のリセールバリューも良さそうだ。前向きに検討。


そして、2品目。



楽ナビの最新8型モデル。



大還元際をやっているようで、どんなもんかオートバックスに見に行った。
なんと1万円も還元されるようで、Amazonより8,000円くらい安い。
DIYで取付けするのに良い季節であれば、すぐ買ってしまいそう。
でも、夏は車内で作業するのは、炎天下の自宅駐車場では厳しいので見送り。
次の機会を待つことにします。





Posted at 2025/06/26 19:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽ナビ | 日記
2025年06月25日 イイね!

【N-BOX】愛車登録から7年



この時期に必ず表示されますが、口コミをまともに書くといっぱい書かなきゃいけないので、ここに書きます。

いいクルマですね。
N-BOXは、早3世代になりますが、自分はこの2代目前期無限顔が一番好きです。
この飽きの来ないデザインが、7年乗り続けている理由でしょう。

7年で35,000km強と距離少なめ。機関好調。まだまだ乗ります。

ブレーキ鳴きは、いろいろやりましたが、完全には止まりませんね。
ブレーキが濡れた時は、どうしても鳴くことがある。もう諦めました。

運転席ギシギシ音は、昨年11月にディーラーで修正して貰った後、完全に直ったようです。何をどう直したのかは不明です。気になっている方はディーラーで、粘ってみてください。

あと、このクルマは人間をダメにする乗り物です。
広くて小回りが利き運転が楽で、しかもターボで力強く、燃費も普通車より良い。
歩く機会が失われ、公共交通機関に乗って出かけることも減りました。
最近、そのことに気付いたので、健康面を考慮して、涼しくなったら歩くことを意識するように頑張ろうと思います。









Posted at 2025/06/25 15:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年06月24日 イイね!

新ネットワーク結論

インターネットの契約を従来の回線から切り替え後、新しい光回線開通までケーブルテレビの回線でテストしていた。
暫定のケーブルテレビの回線でも下りは、従来の回線より高速である。上りが遅いのは気にならない。



下り1GHzの契約で、このくらい高速であれば満足である。
今までは、下り2GHzの契約で、200Mbps前後だった気がする。

追加ポッドのテストもした。
通信が安定する分、スピードが安定する。
Wi-Fiの受信範囲も駐車場までは伸びる。
でも、車内から通信するには電波が弱かった。

すぐに5GHzの光回線の工事が来なかったので、テストが充分できた。

結論として、月額料金が高くなるなら5GHzの光回線も追加ポッドも不要。
これで、月額1,000円の節約になる。
家屋にも余計な引き込み線が増えないので、スッキリ。

5GHz光回線と追加ポッド不要は、営業担当氏には伝えた。
追加ポッド回収は思ったより早くて、6/29(日)には回収に来てしまう。
2ヶ月無料だが、不要だと回収が早いんですね~。
5GHz光回線は、工事日の連絡が入った際に断れば良いと言われた。

この先、2年間はこの契約で行きます。
また安くするには、自動更新される前に、契約見直しは必須です。





Posted at 2025/06/24 16:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年06月23日 イイね!

ノベルティ

家族がATMで間違った暗証番号を4回入力してしまいキャッシュカードが無効になった。
キャッシュカードの再発行手続きのため銀行窓口へ。

最近は、ノベルティって貰えなくなってきているが、今回はこの支店の開店50周年記念ということで、配ってました。



我が家は、開店当初からの付き合いということもあり、貰えたのかも。

タオルは、箱の中に置いてあり誰でも持って帰れるノベルティ。
メモ用紙とボールペンは、手続きが終了したら店員さんが「どうぞ」と持ってきた。

お金を預金した訳でもないのに、なんだかとっても得した気分であった。




Posted at 2025/06/23 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 金融 | 日記

プロフィール

「【N-BOX】標準グレードのシート http://cvw.jp/b/2986894/48624198/
何シテル?   08/28 16:55
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation