• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

抜糸後、コメ調達へ

今日の診察で無事抜糸へと至った。

通院のその足でスーパーへGO!
駅の東西で、徒歩だと650m(わりとある)。
クルマだと一通をぐるりと周るので1.3km。

駐車場は空車で待ちなしで入れた。
しかも、前走のN-BOXが軽専用スペースをスルーしたので、よりエレベーターの近くに止めることができた。

180°転回で、一発キマリ。少し曲がったが、細かく修正したらキリがないので妥協。



より手前のクルマは、かな~り曲がってますが、柱を避け真っ直ぐ入れて妥協したのだと思われる。
これを見ると、軽専用スペースをスルーして行く軽カーが多いのもうなづける。
スルーしていく軽カーが多いので、私のようなチャレンジャーは棚ぼたで良い場所に止めることができてラッキーである。

たくさん買い物をしたなかで、大物はやはりコメであった。
また上がってた~。棚に商品はあまりなく、秋田産あきたこまちと長野産こしひかりの二択同じ価格。
一瞬考えて、長野産は珍しいのでソチラを選択。本当は、山形産が欲しかった。

そして、電話で随意契約米のこと聞いてるらしい客がいたので、情報を探す。



あった。
1日30枚しか整理券を配らないみたい。早朝から並ばないと買えないです。
新米は、田植え前から田んぼごと買い付けされているようなので、向こう何年かは安くならない気がする。
困ったもんです。昨年の今頃とか2,000円なんて一部のブランド高級米の値段でした。
貰うもんが少し上がっても、異常な物価上昇で、実質マイナス。
一人2万配るらしいけど、足りないなぁ。

WRX-S210も870万円するらしいがコレが高いのか安いのかわかりません。
これを聞くと、シビックタイプRは超安い。

もう、かつての金銭感覚が通用しないみたいですねぇ。


最後に、
抜糸したので約10日ぶりに湯船にゆっくり浸かった。
日本人は、風呂入ってゆっくりすると日中の嫌なことも忘れられますね~。

風呂は命の洗濯です。






Posted at 2025/06/13 21:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2025年06月12日 イイね!

被弾

走行中、バチッ!っと凄い音がした。
ガラスでも割れたような音だ。
路地をゆっくり走っていて前を走る車はいなかったので、飛び石ではない。
ウォッシャー液でフロントウインドウを確認、ヒビなどはない模様。


帰宅後、クルマを確認。



ここに落とし物がありました。
これがバチッ!と凄い音を鳴らした原因です。
ここじゃあ、運転中に中から確認はできません。
この破壊音のような音がした落とし物も、たっぷりの水で洗い流しました。




Posted at 2025/06/12 17:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年06月11日 イイね!

買い物袋

最近、銀行とオートバックスから保冷バッグを貰った。



小さいのは、オートバックスからの誕生プレゼント。
大きいのは、銀行からのプレゼント。

いつも使っている昔懐かしレジかごバッグが草臥れてきたので、代替品が欲しかった。
この2つでは、代替にならない。
コストコバッグくらい大きいのをどこかプレゼントしてくれないだろうか?
IKEAにも大きいショッピングバッグあるみたいですね。
でも、店舗名は入ってない方が良いので、テキトーに探します。




Posted at 2025/06/11 17:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2025年06月10日 イイね!

鳴らない電話



固定電話が鳴らなくなった。

以前は、買取店やら給湯器点検やら詐欺まがいの電話が毎日のように鳴っていたが、電話回線を切り替えてから2週間で1回しか鳴っていない。良いことだ。

迷惑電話自動ブロックの効果てき面といったところか。

鳴った1回は、どうも光回線の乗っ取り屋さんのようだ。
この乗っ取り屋さんは、多分KDDI系の代理店なので、KDDI系の固定電話サービスが迷惑電話としてブロックしていないのではないかと思われる。
最後に、KDDI系の光回線に乗り換えたと伝えたので、もうかかってこないことを期待する。

携帯にかかってくる光回線の乗っ取り屋さんも何とかして欲しいところだ。これもKDDI系代理店。
都度着信拒否にしているが、ドコモの方でも対処して欲しいですねぇ。









Posted at 2025/06/10 16:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 詐欺 | 日記
2025年06月08日 イイね!

機器の回収

以前使用していた光回線の解約が完了し、早速佐川が機器の回収に来た。



Wi-Fiルーターモデムと電話のモデム。
最初に発送されてきたときの箱は捨てられてしまったので、そこら辺に転がっていたAmazonの箱に入れたのを回収してもらいました。

12年も同じ機種を使い続けた。

使い始めた頃は速いと感じてた。
MacとPCを買い替えたら、端末側のWi-Fi性能が速くなっているにも関わら同じようなスピードしか出ていない。

それがわかったのは、新しいWi-Fiルーターモデムに切り替えてからだ。
こちらのWi-Fiの性能は素晴らしく、スピードテストにかけると条件が良ければ、4~5倍のスピードが出ている。

今回は、丁度更新月で切り替えて正解だったようだ。

まぁ、スピードテストすると凄い数値が出ますが、Webや動画を見る体感は以前と変わってません。今まででも充分早く、今のが速すぎるのかもしれないです。

今の高速回線だと、ゲーマーさんなどにオススメかも。





Posted at 2025/06/08 16:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | 日記

プロフィール

「NUROのメール止まる http://cvw.jp/b/2986894/48631737/
何シテル?   09/01 16:53
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation