• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

【N-BOX】楽ナビバージョンアップ走行の燃費

楽ナビのバージョンアップのため、2時間ちょっとドライブしました。
流れの良い環状線をメインにクルージング。
最後の方は、停止してアイドリング状態で十数分更新していたため燃費下落。

スーパーで買い物して、帰宅後の燃費計です。燃料計は1目盛も減らず。


環状線クルージングだと燃費は伸びます。


今日、みんカラのPVレポートを見たら、とんでもないことになっていた。



2835PV。
JF3/4N-BOXランキングは、8位なのに凄い。
ブログが多く読まれたようです。

これだけ読んでくれる方がいると、書き手にも嬉しいことです。
今後も、頑張ってブログを書くことを心がけます。




Posted at 2025/05/18 16:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年05月17日 イイね!

CATVの電話とネット工事完了

ネットを安くするための第一弾工事が完了。
まだ仮設置です。

なんかよくわからないのですが、料金を下げるための細工のようです。
現在、光インターネットと光電話ですが。それを切り離します。
今も、市外局番から始まる電話番号が一つCATVとセットになっているが未使用。
それらをまとめて光は後日解約、解約後はCATVのを使用。
CATVのネットは、新しい光を引くまでの仮設のようなもの。
CATVは下り1Gの回線だが、後日5Gの光回線を引く。

5Gの工事が終わったら、1Gは回収、今の2G回線は解約。
この先2年間は、5Gの回線を使うことになる。

とりあえず、CATVの1Gが開通したので、スピードテスト。


CATV



2G(現状)



CATVの回線でも充分である。
上下非対称らしく、上りは遅いらしい。

2ヶ月無料で、メッシュWi-Fiを借りているが、要らない感じ。
月に550円のオプションなので、快適さに慣れると、やめられなくなりそう。

1Gも5Gもメールアドレス等は同じらしいので、解約するプロバイダーのメアドから徐々に変更して行こうと思います。今のを解約して、いきなりストップでは困るので。この際だから、不要な会員登録は精査して、引き継がないことにしよう。




Posted at 2025/05/17 15:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年05月16日 イイね!

ブログ消える(謎)

先程投稿したブログが行方不明に。
ショックなので、同じ内容のは書けません(泣)

昨日の帰路の燃費計のみアップします。





Posted at 2025/05/16 15:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2025年05月14日 イイね!

博物館めぐり

今日は、たまたまネットで検索してヒットした博物館に最初に訪れた。



素晴らしい満開の藤棚。
穴場ですねぇ、ここは。比較的、人が少なくて、ゆっくり鑑賞できる。
あしかがフラワーパークが有名ですが、あそこは人口密度が高く人に酔います。
ここは、北方文化博物館の庭にあります。入場料も足利に比べリーズナブル。

そして、「ざる中華」なるものを初めて食べました。
これ美味しかったなぁ。写真撮るの忘れてスミマセン。


最後に訪れたところは、好きな人には激アツな博物館です。



こういう長い蒸気機関車は、初めて見たような気がする。
短いのは、現役で走ってますし、公園に置いてあることも多い。


大好きな車両がありました。





L特急いなほ。新潟平野、庄内平野、秋田平野という米どころを走るから”いなほ”なんです。母の田舎に帰るのに小さいころ良く乗りました。秋田行きに良く乗った記憶があります。


最後に、今日の燃費。



エアコン稼働で、少し落ちました。

明日は、お土産買って帰路につきます。




Posted at 2025/05/14 17:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年05月13日 イイね!

本日の昼食は、名物グルメを2つセットで食す。

早朝に起きて出発。てか、ほぼ寝てない。

今日の昼食は、道の駅で良いセット物を見つけ食す。



名物へぎそばのタレカツ丼セット。
タレカツ丼は、初めて食べたけどソースかつ丼より美味いと思いました。
へぎそばもちゃんとした店で食べたのは、初めてかも。香りのよい美味しいお蕎麦です。
これにイタリアンが加われば、より完璧なセットになるかも。
明日は、イタリアンかラーメン探します。

ここまで、書けば何処にいるかはわかっちゃうでしょう。
ちなみに、本日ベイスターズがナイターで試合を開催する場所です。
スタジアムの横を通り、運転しながらスタジアム外観を眺めました。


本日の燃費計。



高速下りたら20km/L切っちゃいました。
高速で、赤いヴィッツに煽られて、追いかけっこしちゃったのを反省してます。
こっちは、軽なのでリミッターに当たるのが早く追いつけなかった。
なんか悔しかったです。
そんな走りをしたせいで、虫の大量放火に遭いフロント周りが酷いことに。
出口近くのサービスエリアで、バケツに水を汲み潰れた虫を洗い流しました。
高速下りてからは、虫の攻撃に遭うこともほぼなく、無事到着しました。

今は、温泉使った後で、ビール飲みながらブログ書いてます。




Posted at 2025/05/13 17:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「Amazonの充電ケーブル http://cvw.jp/b/2986894/48634633/
何シテル?   09/03 15:37
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation