• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

本日の昼食は、名物グルメを2つセットで食す。

早朝に起きて出発。てか、ほぼ寝てない。

今日の昼食は、道の駅で良いセット物を見つけ食す。



名物へぎそばのタレカツ丼セット。
タレカツ丼は、初めて食べたけどソースかつ丼より美味いと思いました。
へぎそばもちゃんとした店で食べたのは、初めてかも。香りのよい美味しいお蕎麦です。
これにイタリアンが加われば、より完璧なセットになるかも。
明日は、イタリアンかラーメン探します。

ここまで、書けば何処にいるかはわかっちゃうでしょう。
ちなみに、本日ベイスターズがナイターで試合を開催する場所です。
スタジアムの横を通り、運転しながらスタジアム外観を眺めました。


本日の燃費計。



高速下りたら20km/L切っちゃいました。
高速で、赤いヴィッツに煽られて、追いかけっこしちゃったのを反省してます。
こっちは、軽なのでリミッターに当たるのが早く追いつけなかった。
なんか悔しかったです。
そんな走りをしたせいで、虫の大量放火に遭いフロント周りが酷いことに。
出口近くのサービスエリアで、バケツに水を汲み潰れた虫を洗い流しました。
高速下りてからは、虫の攻撃に遭うこともほぼなく、無事到着しました。

今は、温泉使った後で、ビール飲みながらブログ書いてます。




Posted at 2025/05/13 17:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年05月12日 イイね!

燃費が悪い理由

我がN-BOXカスタムターボの燃費を見て、何でこんなに悪いの?と思う人もいると思います。

本日の燃費は、こんなもの。


これでも、洗車しに環状線を軽くクルージングして何とか2桁に乗った感じ。

日常乗りで燃費が悪い理由
①市街地の走行が多い。南東へ進めば信号の間隔が広くなる。ケド、信号の間隔が狭い北東方面へ行くことが多い。間隔100mもない信号が多々あり。

➁丘と言うか山と言うかな土地に住んでいる。山という表現が適切。標高40m。激坂多し。コンクリ舗装に丸わっぱの滑り止めの激坂多し。毎日上り下りする坂の最大斜度は、13度である。ターボで3,000rpm回さないと登りません。帰路は、最大斜度13度を標高0から50mまで駆け上がり、斜度10度を10m下る。出かけるときは、その逆であるが、坂が急すぎて、帰りの上り分のエネルギーが大きすぎて、相殺されない。(長い峠道だと上り下りで相殺されるが、そうはならない)

③夏冬場、同乗者がいてコンビニに寄るときは、同乗者のことを考えエアコンは買い物中点けっぱなしである。

④今年度より通っている病院までの距離が3分の1になったため、さらに悪くなるハズ。

⑤ガソリンが高いので、ドライブとかは控えている。

ちょい乗りメインだとこんな感じになります。

旅行とかで高速道路をひたすら走ると、燃費は跳ね上がるので、壊れているわけでない。

あと、今までエンジン保護のために燃料添加剤をたまに入れていたけど、添加剤の代わりにハイオクをたまに何回か続けて入れてみようかと思う。
よくよく計算すると、燃料添加剤を買うより、ハイオク数回続けて入れた方が安い気がします。ハイオクにも洗浄成分入ってますし。

今年も猛暑だろうし、夏場は厳しいです。ガソリン早く安くならないかなぁ。





Posted at 2025/05/12 17:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年05月10日 イイね!

無事見つかった。

凄い安くなるわけではないが、光インターネットの乗り換え手続きをした。
12ヶ月までは、2,385円/月安い。13ヶ月以降は、145円/月高くなる。
キャッシュバックが、20,000円。
2年契約なので、25ヶ月以降も安くするには、また乗り換えが必要。

今の光インターネットに不満はないが、長期継続してもメリット薄い。
12年も継続して使っているのだが、Wi-Fiとかも当時のまま。
料金も安くならないし、Wi-Fiのスピードもそのまま。(そのままでも充分早いのであるが)

乗り換えの決め手となったのが、サポートダイヤル。
昔はフリーダイヤルがあったのだが、ナビダイヤルか東京03と有料のダイヤルしかなくなった。
これでは、何かあったときお金がかかって困る。

新しく契約した会社は、フリーダイヤル1本でテレビもネットも電話もサポートしてくれる。営業の担当さんもいるので、何か用事があったらすぐ来てくれる。

いつも乗り換えの提案に家に来るのは、今のネットの2年契約の途中だったから、断っていた。
今回は、丁度更新月だったので、解約金もかからない。と、タイミングが良かった。

2時間くらいONUと光電話モデムの付属品を捜索。



発見!

セカンドステージのホワイトカーボンドアハンドルプロテクターを入れている箱の一番下に入ってました。
光電話モデムの説明書が欠品してますが、そのくらい見逃してくれることを期待します。









Posted at 2025/05/10 17:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2025年05月07日 イイね!

見直し中

ケーブルテレビの料金が先々月から約1,600円も上がった。
2年契約の24ヶ月割が終わったようだ。

今よりお得になる方法を聞くために営業を呼ぶ。



最低限、今契約している光を解約して、ケーブルテレビの光に乗り換えるしかなさそうだ。
見積書をいかにもお得そうに作って置いていくも、通信会社によくある手です。
税抜き表示です。この手には引っかからんぞ。頭悪いけど、このくらい気付きます。

電卓はじいて、次の2年分を計算したら、少しは安くなるので、前向きに検討。
今の光は丁度継続年月なので、いい機会かも。
まだわからない点があるので、もう一度訪問してもらう予定。

ネットを切り替えれば、しばらくは迷惑メールともおさらばかなぁ。
今のメインメアドって、結構いろいろと流出してしまっているためです。
20年前は、今より安全だったため自分のホームページにメアド載せたりしてたからなぁ。それだけでなく、かつて個人情報が漏れたとお詫びのメールとかも何社かメール来たし。

メアド変わると面倒な作業もたくさんあるけど、それも良い機会だと思ってやります。

2年後に、また契約を見直す予定。






Posted at 2025/05/07 20:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2025年05月04日 イイね!

リセット

2月4日から3ヶ月経過で、晴れて点数リセットです。



しかし、ゴールドまでの道のりは長し。
次の更新は、優良のブルーだと思う。
次の次の更新までゴールドにはならない。
一番早くて、9年後。
それまで、保険は割高なのかぁ、はぁ(涙)
9年後は、さすがに違うクルマに乗ってるだろうね。


何はともあれ、今日は祝杯です。



2本も飲みませんケド(笑)




Posted at 2025/05/04 17:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道交法違反 | 日記

プロフィール

「拡大鏡 http://cvw.jp/b/2986894/48640160/
何シテル?   09/06 16:21
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation