• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

涼を求めて

今週は、暑そうなので涼を求めて旅に出た。

福島に入ったあたりから、目的地までの距離を航続可能距離が上回り一安心。
山形に入って、高速を降りて少し走ったところで給油。



目的地までの距離が1.9km。




航続可能距離が48kmで、山を登る前に給油です。
燃費は20.29km/Lで、たいへんよくできました。
虫の襲撃を避けて比較的のんびり走ってきた甲斐がありました。




避暑に選んだ場所。
外が涼しいのをいいことに、ホテル館内の空調が部屋以外効いていない。
ちょっと予想してなかったです。
でも、温泉は最高です。




部屋からは、横倉ゲレンデと蔵王ロープウェイが見えます。
明日は、蔵王を観光します。




Posted at 2025/07/08 16:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年07月07日 イイね!

【N-BOX】航続可能距離が減ってきた。



本日の給油。
航続可能距離は、308kmとなった。
スタンドから帰ってきて1.1km走行で、307km。
ここまでは合っている。

この状態で遠出すると、航続可能距離以上の場所に行く時が、そわそわである。
航続可能距離が、カーナビの目的地までの距離を上回ってこないと安心できない。

みなさんのは、普段の街乗りの燃費はもっと良いハズなので、航続可能距離は400~500kmくらいは出ているでしょから、安心でしょう。

前にQ&Aに質問していた方がいましたね~。普段の乗り方の燃費をECUが学習してしまうので、普段燃費が悪い方は航続可能距離が短く出てしまうみたいです。

うちのも遠出して、高燃費で走った後は、割と長めの航続可能距離がでます。
さて、次はどんな値が表示されるが楽しみです。


※スミマセン誤字修正しました。後続可能距離×、航続可能距離〇




Posted at 2025/07/07 16:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年07月06日 イイね!

買い増し



キーパーラボに洗車に行ったついでに、買ってきました。
触り心地の良い上質なマイクロファイバークロスです。

カー用品店とかで売ってる青いマイクロファイバークロスと何が違うのか聞いてみました。
青いのは、コーティング用との回答。緑のと比べると水を吸いにくいとのこと。
青いのも大判で使い易いんだけど、洗った時の色落ちが凄い。水が青くなります。
今日買ったのを開封するのは、以前買ったのを使い倒してからでしょう。
こういうのもクルマにキズを付けないよう、硬くなったら使うのやめた方が良さそうですね。


あっ、待合室で待ってるとき、スタッフさん同士が「ベゼル、水かけで」と話してるの聞こえました。コーティングルーム確認したらルーフに水かけてましたね~。意味わかりました~。
教えていただいた”みん友さん”、ありがとうございました。




Posted at 2025/07/06 16:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2025年07月05日 イイね!

衝動買い

今週の衝動買い。




壱:これは昨日紹介した雑誌




弐:ユニクロ特価Tシャツ×3。
  涼しげな無地が7/3まで1,290円。今日は1,990円に戻ってた。
  いい年してヱヴァンゲリヲンのTシャツ。本日790円。
  エヴァシャツは、厚手コットンなので、猛暑には不向き。しばらく保管。
  他、オンライン限定品を購入。




参:紙の地図が好きなので、最新の全国マップを購入。
  地図本広げて見てると、旅行気分になって楽しいじゃないですか~。
  カーナビも紙の地図も最新がベター。困ったときは、スマホの地図。
  広域の見易さ。地図本>カーナビ>PC>タブレット、スマホ。
  昭和の人間なもんで...
  
  実は、もう一冊購入しましたが、ナイショ。
  DVD付きですが、エ■本でなないです。(笑)


それにしても、今日は渋滞が酷く目的地到着まで何倍もかかりました。
ビル直結の駐車場に入れるのに並ぶのが嫌で、外の提携駐車場に止めました。
それでも、ナビの燃費計は7.3km/Lと酷いものでした。







Posted at 2025/07/05 17:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2025年07月04日 イイね!

つい買ってしまう



この雑誌は、欲しいクルマがなくても、つい買ってしまいます。

セブンカードプラスを見せるだけで、駐車料金が3時間無料になる駅前のスーパーを見つけたので、そちらの書店で購入。
目的のカテゴリーの書籍は1種類しかなくて買わなかったけど、行ったついでにこの雑誌を購入してきました。

週末、エアコンの効いた部屋で、パラパラ目を通します。





Posted at 2025/07/04 16:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記

プロフィール

「【N-BOX】標準グレードの内装 http://cvw.jp/b/2986894/48622723/
何シテル?   08/27 16:26
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation