• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

新型ルークス

新型ルークス、格好いいと思います。
2代目エルグランドオマージュな顔つきな気がします。




ボンネットを開けた画像を見てみた。
バッテリーのプラス端子が見えていないのだけど、これってDIYでバッテリー交換できるのかな?
撮影角度が悪いだけですかね?




Posted at 2025/08/23 16:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2025年02月15日 イイね!

受注再開はいつか?

車検見積りの待ち時間に、このカタログが置いてあったので、見ていた。



やっぱイイよね!ノマド。

カタログ貰ってきた日に、既に受注停止になってるし。

買う気満々だったJF1N-BOXカスタム乗りの知人は、残念そうだった。
「5年待ちます。」と言っていたが、果たして5年後に受注再開するだろうか?

その方、軽自動車税が7,800円の時代に購入したJF1に乗ってます。
この春13年超になるそうで、すると税金が一気に12,900円に上がっちゃうようです。
この13年超の軽自動車税の金額は、7,200円の頃に買った人も、10,800円になってから買った人も、一律12,900円だそうです。
前者は、とっても損をした気分ですね。

欲しいクルマがない時代が続き、ようやく現れたと思ったら速攻で受注停止。
なんか、とっても可哀そうです。

ちゃんと試乗してから注文し、かかっても数ヶ月くらいでデリバリーされる仕組みを作ってもらいたいもんです。




Posted at 2025/02/15 16:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2022年10月06日 イイね!

帰りは、寒い中を歩きました。

ホンダカーズに、車を置いてきました。
ちょこっと修理します。

受け付けを済ませ、シビックタイプRの話をしたら出てきました。


今度のは、大人っぽいデザインが好きです。
ウイングが一番好き。
セールストーク聞いてると欲しくなります。
そんなお金はありませんし、納期2〜3年も待てません。
この店舗でも順調に受注しているらしいです。

タイプRが買えないからと言って、エンブレムチューンはしませんよ〜。
スバル時代もSTIエンブレムは、貼らなかったし。
エンブレムチューンはお手軽ですが、好きではないんです。
ただそれだけ。

今回も代車の空きがなかったので、寒い中歩いて帰りました。
Dから家まで徒歩15分、ウォーキングで温まりました。




Posted at 2022/10/06 16:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2022年05月31日 イイね!

COXボディダンパー

久々に、先月シエンタが納車になった知人と会った。
納車してから、会うのが初めてだったので、お互いクルマの話題が多かった。

私が、一番気になっていたコレについて、まず聞いてみた。


COXボディダンパー
こいつの商品説明を読んでいると、いいことづくめ。
走り屋さんが、付けたくなるようなパーツです。

お子さんが車酔いをするとのことで、ディーラーに勧められ装着したそうだ。
お子様の車酔いが本当に改善されたかというと、車酔いはするらしい。
車酔いにはあまり効かないようである。(個人差はあると思います)

運転し易いとか、楽しいとか言っていたので、装着効果はあったのでしょう。
お父さんには、大満足のパーツになったようです。

他にも話は尽きなかったけど、時間が来たので、続きは次回です。
楽しかったです。




Posted at 2022/05/31 20:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2022年04月19日 イイね!

オプションのダンパー?

知人が新車を買ったらしく、近々納車らしい。



色も画像と同じ。
4ヶ月くらい待って、ようやく納車らしい。
半年以上待つ車種もあるので、早い方なのかもしれない。

オプションは、たくさん付けた。というより付けされられたらしい。
車に詳しくないので、ディーラーに勧められるがままと言っていた。
(それは、大げさだとは思いますが・笑)

聞いていて驚いたオプション?があった。
お子様が車酔いするらしい。
それをディーラーに言ったら、ダンパーを勧められ付けたらしい。
ちょっと調べてみたのだが、オプションカタログには載っていない。
どういうことなのだろう?純正品で用意されているのか?
KYBなどの社外品を付けたのだろうか?値段は、10万円だったらしい。

トヨタは、ミニバンの車種が多いから、そのような神対応もあるのかな?
商魂たくましいディーラーさんだと思いました。




Posted at 2022/04/19 20:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記

プロフィール

「拡大鏡 http://cvw.jp/b/2986894/48640160/
何シテル?   09/06 16:21
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation