• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

今年最後?のインク交換

昨夜、1枚プリントしたらブラックインクが無くなりました。

前回のブラック交換は、...


約10ヶ月前でした。結構もったな。

新しいインクカートリッジは、警告!が出てから買いに行きます。
警告!が出て直ぐ買いに行くも、そこから2ヶ月はもちます。


インクカートリッジ本体に本日の日付を書きプリンターにセットします。


古いインクカートリッジは、エコリカの回収ボックス行きです。
コロナ禍で回収ボックスはあるが回収していない所もあり要注意です。

通っている病院の一つは、コロナ禍で外来のゴミ箱を全て撤去した。
ゴミ箱がないというのも、結構困ります。





Posted at 2021/10/19 15:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2021年09月05日 イイね!

今年4回目のインク交換

昨夜、1枚印刷したらインク交換の画面になりました。
今年4回目のインクカートリッジ交換はシアンです。

前回のシアン交換は、...


一年以上前でした。

買い置きしてあるカートリッジに交換します。


インクカートリッジ本体に日付を書いて、プリンターに取付けます。


古いカートリッジは、エコリカのリサイクルボックス行きです。


今年のインクカートリッジ交換の順番
①ブラック
②イエロー
③マゼンタ
④シアン

ブラックのタンクは、カラーの1.5倍くらいあるけど減るのは早い。
1年間に消費するインクは、ブラックが2本、カラー各1本くらい。

キャノンのプリンターを使ってるときは、各色半年に1度は交換していた。
ブラザーのプランターは、ランニングコストが安い気がします。




Posted at 2021/09/05 16:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2021年07月31日 イイね!

1年ぶりの交換

PC立ち上げたら何やらメッセージが...


マゼンタのインクが無くなったようです。
交換します。

古いのを取り出します。


1年以上もったようです。

新しいのを用意。


4色セットを買った方が若干安いのですが、単品で買いました。
インクの減り方のタイムラグが大きいのでバラで買ってます。
万が一、プリンターが壊れたら無駄になるカートリッジが出てしまうから。

新しいカートリッジに本日の日付を書き、プリンターにセットして完了。


このプリンター、結構ランニングコストが安くてイイです!




Posted at 2021/07/31 16:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年11月19日 イイね!

PCのバックアップ

長らく使用しているVAIO。
かつて使用していたバックアップ用HDDがクラッシュしてから何もしてない。
バックアップ用にと、半年前にADATAのHDDを買ったの忘れてました。

それを引っ張り出して、久々にバックアップしました。


450GBのバックアップは、大変です。
出かける前にコピーを実行。帰ってきたら終わってる感じ。
USB3.1なので、まだ速い方。

ん、そう言えばMacBookProからWindowsへのデータ以降計画も忘れてた。
また巣篭もりになるかもしれないから、作業に丁度良いかも。

他にも、やりかけのことが多々あるので整理してやっていかないと...



Posted at 2020/11/19 20:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年11月16日 イイね!

純正かリサイクルか?

黒のインクカートリッジが少なくなったので、新しいのを購入。


まず純正品を手に取る。
近くに、エコリカのリサイクル品が陳列されていた。
ついに、発売されたようである。

エコリカは、以前キャノンのプリンターの晩年に使用していた。
純正品が1色880円程に対し、エコリカ280円程とコスパ最高であった。

このブラザーのエコリカは、まだ、そこまで下がってはいない。
まだプリンターも3年だし、この値差であれば純正を使うことに決めた。

あと交換時期のタイミング。
全色同時に近い状態なら、エコリカにしても良い。
今は、黒だけ先行しているので、エコリカ導入は少し先にすることにした。

そういう理由で、エコリカは返品してきました。





Posted at 2020/11/16 20:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「【N-BOX】エアコンの自己診断 http://cvw.jp/b/2986894/48619790/
何シテル?   08/25 16:18
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation