• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

またSDアダプターが壊れた。

またSDアダプターが壊れました。
デジカメに入れると、ロックが掛かっているとエラーが出ます。
見てみると、アダプターのロックスライダーが緩くグラグラです。
ロックしなくなってしまっていました。

壊れたのは、一番新しいキオクシアのSDアダプターです。


楽ナビとの相性が悪くて使わなくなっているアダプターが2つあり。
2つともデジカメとの相性は良く、このうちの一つを使うことにした。
写真下のシリコンパワーのアダプターです。
百均にアダプターだけ買いに行かずに済んで良かったです。





Posted at 2023/03/28 17:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年10月13日 イイね!

SDカード壊れる

デジカメからSDカードを抜いたら、何かが飛んだ。
ロックのスライダーが取れました。
果たして、再び取り付けることは、できるのか?
よ~くSDカードを見ると、ロック部の上が割れていた。
割れを元に戻して、スライダーを取り付け復活。



この写真で、赤丸の中心付近からスライダーまでが破損している。

取り敢えず、再び使えるようになったが、長くは使えそうもない。
近々、じゃんぱらに買いに行くことにしよう。

破損したのは、普通のSDカード。
こういう壊れ方をするのであれば、マイクロSDカードの方が安全。
マイクロだと、ここは殻の部分なので、カード本体は壊れない。
マイクロだと、殻だけ買ってくれば、また使える。
次からは殻付きマイクロSDカードしか買わないことにします。




Posted at 2022/10/13 15:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2021年09月01日 イイね!

本日の失敗写真

鎌倉高校前踏切にて、右折待ち。

江の島が見え~てきた♪


トラックが邪魔をする。
ピントは、フロントガラスの水滴に合っている。


江ノ電が来た。


シャッターを押すのが遅い。
ピントは、踏切の棒に合っている。


緊急事態宣言下、平日、小雨。
観光客は少ない。
スラムダンク聖地。
平年は台湾の方がたくさんいるが、今日は日本人1組だけ。

渋滞もなく、早く帰ってこれた。
今日は、少し気分転換になりました。




Posted at 2021/09/01 21:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年06月10日 イイね!

デジカメご臨終

長らく愛用してきたデジカメが、レンズエラーから復帰しなくなりました。


これは手振れ補正関係のエラーらしい。
最初のレンズエラーは、N-BOXの車内を撮影中に発生。
インフォメーションディスプレイを撮影してたら、手が滑り落下。
床までは落ちることなく、途中でキャッチは出来たものの...
レンズがECONボタン付近のパネルに、当たる。
つまり、レンズが一度パネルに当たったものをキャッチした訳です。
床まで落とさずに済んで、カメラは無事と思いたかったが、アウト。

起動するとレンズエラーの表示。
この時は、レンズは引っ込まないままでした。
このカメラ諦めようかとも思いましたが、執念深くレンズをグリグリする。
何かが、パッチンと嵌まった音がしたら、レンズが引っ込み復帰した。
それから、たまに不調なときは、あったものの1年以上使えてた。
最近、レンズエラー2が頻発しだし、今は正常に起動しなくなった。

あのとき、クルマの中で落として、レンズをぶつけてさえいなければと悔やむ。
カシオEX-Z2300、8年くらい使いました。


カシオの素晴らしいところは、バッテリーが長持ちなこと。

EX-Z2300ご臨終で、少し古いのを引っ張り出した。


同じくカシオ製です。EX-Z400。家族が使っていたモノ。
使わなくなったので、引き継ぎました。
こちらもバッテリーは、長持ち。
しばらく、これを使います。

新しいデジカメは、購入予定はなしです。
新しいデジカメではなく、新しくiPhoneを買うことになりそう。
11か?SEか?
お得になるまで、待ちます。














Posted at 2020/06/10 16:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「最高気温更新41.8℃ http://cvw.jp/b/2986894/48583469/
何シテル?   08/05 15:55
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation