• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

電子レンジ

8月の終わりに電子レンジが壊れ、チン出来なくなりました。
壊れた電子レンジは、35年も使えました。
松下電器1985年製とラベルに書いてありました。
松下電器、凄っ!

その壊れた電子レンジを粗大ゴミとして処分してから購入となりました。
粗大ゴミもすぐには回収に来ないし、置いておくのも邪魔ですし...

先週、候補を3機種に絞り最寄りのヨドバシに買いに行くも...
肝心な第一希望が展示も在庫もなかった。
見たいのがないということで、第二希望の値引き交渉をする。
あっさり成功したのだが、やはり第一希望が見たい。
この日は、駐車券だけサービスで発行してもらい店を出る。

その足で考えごとしながら、少しドライブ。
ヤマダに行ってみた。
すると、第一希望と第二希望が並んで展示してあった。
いろいろ比較して行くと、第二希望の方が気に入りました。

そして、日を改めた本日、再びヨドバシへ。
先週接客してくれたファイスシールドのイケメン店員さんを探し指名。
覚えてくれていたようで、話の続きからで、再び値引き交渉。
思っいたよりも値引きしてくれました。ラッキー。

こんなの買いました。


N-BOXには、どう積もうか...?


普通に、後部座席の足元に収まりました。
後席足元が、荷物が安定して一番良いですね。
大抵のものが、この場所に収まるので、とっても助かります。

さて、新しい日立の電子レンジは、どのくらいの期間使えるか?
35年使えるということはないだろうけど、10年くらい壊れないで欲しい。












Posted at 2020/10/02 20:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨドバシ | 日記

プロフィール

「買っておいて良かった http://cvw.jp/b/2986894/48627100/
何シテル?   08/30 15:12
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation