• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

USB変換アダプターTypeーA→C

最近のMacは、USBはTypeーCの入出力端子しか付いていない。
所有している機器は、全てTypeーAである。
ドスパラに変換アダプタを買いに行った。

番安いのを購入、150円。HIDISC製。


なかなか作りは良いですよ。


問題なく機能します。コスパ最高。

MacBookAirの電源ケーブルの仕様と材質が変わっていた。


電源ケーブルは、Mac側マグセーフでACアダプタ側TypeーCのUSB。
ケーブルの材質が今までと違い新素材となっています。
繊維を編み込んだ被覆になっています。これは、長く使えそうです。
今までのは、何年か使っているとビニールの被覆が剥がれてきました。
新素材は、それが革新的に改善されているような予感がします。

ACアダプタ側がTypeーCということは、モバイルバッテリーが使えそう。
モバイルバッテリー用にTypeーC→Aの変換アダプタも買っておこう。

TypeーC→Aの変換アダプタもHIDISC製150円がありました。
それを買うことになるでしょう。

HIDISC、やはりコスパ最強かも。





Posted at 2022/11/02 16:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac | 日記

プロフィール

「マゼンタ交換 http://cvw.jp/b/2986894/48593796/
何シテル?   08/11 17:04
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation