• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

クーポンいろいろ

梅雨が明け猛暑が続いています。
エアコンフル稼働。パワーエアコンプラス本領発揮で冷え冷えです。
買い物チョイ乗りだと、冷房効率が悪くガソリンの減りが早いです(泣)

あちこちで割引クーポン貰ったので、どこにしようか...


基本同じ系列のGSの割引クーポンです。
共通で使えるのもありますが、店舗限定のものもあり。

イトーヨーカドーの10円引きが最も割引率が良いのですが...、
セルフGSではないので、ガソリンそのものが高い。

8円引きのセルフGSの方が、ガソリン安いので、そちらで給油。
エネキーと合わせ技で、9円引き。
この割引券は、エネキーを作ったときに戴いたものです。
お姉さんに、
「ガソリン減らして、月末に来てください♪」
と言われたので、入れに行きました。

8月、9月のは平日給油する際に使用します。
土日は、特売日になっていることが多く、割引率が元々良いので、割引券は不要です。



Posted at 2019/07/31 20:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2019年07月30日 イイね!

【N-BOX】梅雨の汚れを、キーパーラボで落とす。



キーパーラボで、洗車待ちをしているとき、自分の他に3人のお客さんがいました。
作業をしているクルマは、ハイラックス(現行)、アウディA1、レクサスNX。
待っているお客さんは、アラフォー女性、アラフォー男性、アラカン男性。
雰囲気から、どの人がどのクルマか勝手に予想。
ハイラックス=アラカン男性
アウディA1=アラフォー女性
レクサスNX=アラフォー男性

まず、ハイラックスの作業が終わる。次に、アウディ。残るは、レクサス。
答えは、まさかの...
ハイラックス=アラフォー女性
アウディA1=アラフォー男性
レクサスNX=アラカン男性
全ハズレでした(汗)

あのゴツいハイラックスを運転して帰る女性は、格好良かったです。


キーパーラボ、いつも高級車が多いです。
ハイラックス、あの大きさで荷台も洗ってもらって、純水手洗い洗車2800円は超お得だと思いました。





Posted at 2019/07/30 20:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2019年07月27日 イイね!

【N-BOX】パワーエアコンプラス本領発揮?

梅雨明けも近い。
ここのところの暑さで、エアコンフル稼働。



パワーエアコンプラス本領発揮の季節です。

ですが...、
今のところは、前車で経験したほど感動しないです。
前車では、吹き出し口から出る冷え冷えの風に感動しましたが...
吹き出し口の角度の問題かな?少し、回してみるか?

燃費に関しては、チョイノリでは変わらない感じ。
パワー感は、1人で乗ってるときは軽やか。
乗車人数が増えると、入れてないのと同じ感じ。
この辺は、感覚的なものなので、個人差あると思います。
過度な期待は、禁物です。

一番大事なのは、冷えればイイんです!












Posted at 2019/07/27 17:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2019年07月26日 イイね!

【N-BOX】愛車に蜘蛛の巣、ワロタ。

助手席バイザー部に蜘蛛の巣が(汗)


ん~、こういうのあんまり記憶にない。
少し走れば飛んで行くかと思いきや...
本日は、MAX40km/hくらいしか出してないので、飛ばず。
帰宅後、取りました。

これはアカンと思い、キーパーラボに洗車の予約を入れました。
梅雨入りしてから洗車しておらず、汚れべっとり。
洗車機だと厳しそうなので、手洗いで落としてもらいましょ。









Posted at 2019/07/26 17:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2019年07月25日 イイね!

【N-BOX】ホンダお客様相談センターに電話してみた。

不具合改善に関するダイレクトメールが届かないので、ホンダに電話してみた。



電話した先は、ホンダお客様相談センターです。

車台番号と名前を言って調べてもらう。
わかったのは、最初の登録の後に、ナンバーを変更しているかららしい。
ダイレクトメールが届くのは、8月になるかもしれないと言われました。

対象車なので、ダイレクトメールがなくても、修理を進めて構わないと言われました。
そんなに慌てることもないので、気が向いたら進めます。
6ヶ月点検とかオイル交換もあるんで。

今回、電話したのは、リコール等のことだけでなく、他にも聞きたいことがあったから。
これで、安心しました。




Posted at 2019/07/25 17:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール | 日記

プロフィール

「夏野菜の料理2025、その弐。 http://cvw.jp/b/2986894/48589556/
何シテル?   08/09 15:15
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 3 45 6
789 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation