• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

【N-BOX】車検の案内

車検の案内が2社から届いている。
ホンダカーズとオートバックス、それぞれ比較してみよう。


まずは、ホンダカーズ。
車検基本料金を見てビックリである。
消耗品を何も交換しないとしても、法定費用はプラスとなる。
オートバックスの法定費用欄を参考にすると、法定費用は28840円。
合計で69100円は、最低でも必要ということになる。

オートバックス車検を見てみる。
コースによって料金は異なる。
一番高い”技コース”を選んでもディーラーより1万円以上安い。
新車から1回目の車検、走行距離2万キロ程度なら”特早コース”でも可。
これだと44240円と、Dの基本料金くらいなので、お得感大。

我が愛車の購入先は、もうちょっと安いハズだ。
オイル交換までして、”特早コース”と同じくらいかな?
内容は、”技コース”と同じような感じ。
それで、6ヶ月、18ヶ月点検が無料で付いてくる。
12ヶ月点検は、有料だが、お得な値段で受けられる。

インターナビを付けている訳ではないので、Dの車検はメリット少なし。
てか、Dで点検も車検もするつもりないから楽ナビ付けました。
それと、延長保証マモルも新車購入時に入ったし。
節約できた分で、何か買おう。
年が明けたら、すぐ見積もりをして2月中に通すつもりでいます。
近々、クルマ屋さんに聞いてみよう。

ただし、ずーっとホンダで診てもらわないのも心配です。
48ヶ月点検は、ホンダカーズという方向で検討中です。




Posted at 2020/12/08 17:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2020年12月07日 イイね!

待ってる方が早かったかも

お歳暮の季節。
早期承り特典をやっていて、店舗では待ち時間が発生している。

「ネットなら待ち時間なし♪お待たせしません。」
と、折り込みチラシに書いてあるので、やってみた。


新規会員登録から開始。
いきなり原因不明のエラー。
エラー解消も、パスワードがうるさくて登録に苦労。
そこから、お客様情報を取り込んで、送付先を登録。

初期設定が終了し、ようやくショッピング開始。
ここからは、他のネット通販同様の所要時間。
ですが...、このサイト、他に比べて使いにくい。

途中までやったからには、最後までやりましたけど、実に面倒であった。
絶対、お店で待っていた方が早かった思う。






Posted at 2020/12/07 17:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットショッピング | 日記
2020年12月06日 イイね!

押入れビンテージ

新しいジーンズを履いた。


といっても、10年前に購入したジーンズである。
ネットで安かったので、2本購入。
1本は、すぐ履き、もう1本は押入れにしまっておいた。
押入れの中で10年も寝かせしまった。押入れビンテージです(笑)

リーバイス505の北米仕様。メキシコ製。
ん~、なんか勿体なくて履けなかった。
ついに、履く。
ぎぇ、キツい.....、、、、でも入った。ベルト不要。
10年も経てば、そうなるか(汗)
少しダイエットせねば...(滝汗)...、来年こそは(汗)





Posted at 2020/12/06 17:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2020年12月05日 イイね!

このところの寒さでイチョウが見頃です。

12月に入り、いきなり寒くなってきた。
今日は、一番寒い。
最高気温8.6℃、最低気温5.1℃と冷え冷えです。
お気に入りの場所のイチョウも見頃になりました。


山下公園通りのイチョウは、見頃を過ぎ葉っぱが落ちている木が多い。
山下公園通りを走りながら埠頭を見るとホワイトベースらしきものが見えた。
ガンダムが立っている骨格らしきものも確認できた。
運転中でガン見できなかったので、ガンダムまでは確認できなかった。
感染が落ち着いたら近くまで行ってみよう。
入るには値段が高かった気がするので、入るかどうかはわかりません。




Posted at 2020/12/05 16:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2020年12月02日 イイね!

【N-BOX】どちらも中国製アルミホイール

スタッドレスタイヤが届いたとき、確認したのがホイールの製造国。


シュナイダーって、やっぱり中国製なのね。
まぁ、スタッドレス用の安ホイールなので、予想はしていた。

そして、スタッドレスに履き替えて、純正ホイールの裏面を見ると...


MADE IN CHINAと書いてあるではないか。
最近は、純正アルミホイールも中国製なのかと少しガッカリした。




Posted at 2020/12/02 16:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「iPhoneSE 2、バッテリー交換① http://cvw.jp/b/2986894/47785462/
何シテル?   06/16 20:00
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16171819
202122 2324 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

塗装したパワーウインドウパネルに交換しました🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:14:49
エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:31:10
[ホンダ N-BOXカスタム] 運転席シートひび割れ(破れ)修理整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 10:14:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation