• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

ポスト投函

アマゾンから荷物が届く。
置き配指定したので、玄関付近を探すが、ない。
ポストを覗くと入っていた。

荷姿。


中身。


9.5mm厚のDVD-RWドライブです。
超精密機器がプチプチ1巻き、厚紙の封筒入り。
これで良いのだろうか?
最近は、アマゾン専門の業者による配達なので、荷扱いが丁寧なのだろうか?

先日、返品したDVDドライブもプチプチ袋に入っただけだった。
返品するにあたり、こちらで更にプチプチを巻いて荷造りした。
ヤマトで返品手続きをした際に、封筒の中身を聞かれた。
DVDドライブと答えたら、大丈夫か?と聞かれた。
送られてきた状態を説明して、引き受けてもらった。
こちらでプチプチを巻き足したので、ポスト投函不可の厚みになった。
通常の宅急便扱いになったので、精密機器シールが貼られたかもしれない。

メモリー的な商品は、この荷姿でポスト投函でも良い。
でも、駆動する精密なメカに関しては、丁寧に梱包して欲しいものだ。




Posted at 2022/02/05 14:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amazon | 日記
2022年02月04日 イイね!

今日のランチは宅配寿司

今日のランチは、久しぶりに宅配寿司を頼みました。


”銀のさら”で〜す。
ランチ上ちらしセットで〜す。

実は、ご馳走になりました。
美味しかったです。
ありがとうございました。




Posted at 2022/02/04 16:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年02月03日 イイね!

令和4年の恵方は北北西

本日は、節分。
節分豆と恵方巻を食べる日です。
節分豆は、おやつに食べました。

夕飯のお楽しみは恵方巻。


買ってきました。
当初、百貨店での購入を考えてましたが、混雑しそうなので回避。
スーパーの恵方巻で妥協しました。
ハーフ巻きを2種類楽しみます。

今年の恵方は北北西です。
車庫に止めてあるN-BOXのリヤの方角を見て食べれば良い感じです。




Posted at 2022/02/03 16:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年02月02日 イイね!

’22年2月2日のランチ

今日は、西暦の20を除けば、’22年2月2日とゾロ目の日。
特に、めでたい日という訳ではないが、なんだか嬉しい。

そんな今日のランチ。


なんだか急に、”ほっともっと”が食べたくなる。
”ほっともっと”と言えば、やはり、のり弁。
普通の”のり弁当”よりも、ちょっと贅沢な”特のりタル弁当が好きだ。
今日は、更に特製豚汁を付けてみた。期間限定で豚汁100円でした。
普通に美味しく頂きました。

さて、明日は節分。
予約はしていないが、恵方巻を買いに行かねばならない。
毎年食べているデパ地下の恵方巻にしようと思っている。
昨年、人気店は長い行列が出来ていた。
でも、昨年と同じ店で買えば、レジで少し並ぶだけで済むはず。
なるべく早い時間に買いに行こうと思う。




Posted at 2022/02/02 16:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年02月01日 イイね!

【N-BOX】令和4年(2022年)初給油

令和4年、N-BOX初給油です。
感染が拡大する中、外出する気分にもならず、あまりクルマにも乗りません。
しかも、ガソリン高騰なので、なるべく乗る回数を控えねばなりません。
そんな訳で、2月に新年初給油となりました。

航続可能距離は、ここまで粘りました。


最寄りのGSに行ってみると、値段は、こんな感じ。


これは、ピークよりは下がったのかな?下がったような気もします。
私の場合、キーパーラボ発行の5円引/L券を持ってます。
更に、エネキーで1円引/Lとなり、合計6円引/Lとなります。
今日は、157円/Lで24Lの給油となりました。
燃費が激悪なのは、短距離中心で、急坂の上り下りが毎回あるからです。
平坦な道を中心に走れば、皆さんと同じくらい走りますよ。

さて、今年は寒いので、灯油も毎週買いに行ってる感じです。


灯油は、先週と同じでした。
普段の年なら、このGSではなく、北側の大通りのGSの方が安い。
今年は、北側の GSは5円/L高いので、こっちで買ってます。
北側のGSの方が給油機が2台あり、混まなくて好きなのですけど。

ガソリンは、クルマを乗るのを控えれば何とかなる。
しかし、暖房は、どうにもならないです。
今年は、寒いので暖房費がかかりますね。
石油代も電気代も下がって欲しいです。




Posted at 2022/02/01 17:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記

プロフィール

「【N-BOX】今回もハイオク給油 http://cvw.jp/b/2986894/48709503/
何シテル?   10/13 16:26
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 141516 17 1819
20 212223 24 25 26
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽ナビ ついに通信モジュールND-DC2期限切れ。通信をテザリング(インターネット共有)に変更する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 09:16:09
オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation