• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

ボランティア

剪定のボランティアの成果。


家主が高齢で、高所作業は大変そうなので、剪定をしてあげました。

まぁ、単に背の高いクルマに、当たりそうだというのが、本当の理由。
柿の実が育ってきて、垂れさがり、状況が悪化する一方でしたので。

この左側のジャングルの、道路に垂れ下がった部分をカットしました。


これで、しばらくは大丈夫でしょう。

涼しい日だったとはいえ、汗だくになったので、シャワー直行でした。




Posted at 2022/07/09 16:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2022年07月08日 イイね!

JPN_TAXIが邪魔です!

街を走っていると、アレッ?



カモフラージュ車とすれ違いました。
交差点を左折中のクルマです。
右折するJPN_TAXIの後ろ。
JPN_TAXIが邪魔していなければ、もっと良く見えたでしょう。残念!

カモフラージュ車の部分だけ、切り抜けます。


何でしょうね?
国産車のセダンは、風前の灯火なので、輸入車であろう。
ボディラインからすると、メルセデス・ベンツっぽい。
新型CクラスのAMGモデルっぽい気がします。
ホイールがスポーティですから。
C63またはC43・4マチックのようなモデル。
以前、見かけた新型Cクラスよりカモフラージュの面積が大きいです。

意外なところで、公道テスト車両を目撃します。
通算3回目のカモフラージュ車目撃でした。








Posted at 2022/07/08 19:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 目撃情報 | 日記
2022年07月07日 イイね!

プレゼントした時計その壱

知人に時計をプレゼントした。
セイコータイムクリエーション製でもSEIKOマークが付くと高い。
そこでセカンドブランドの商品を購入。液晶は、全く同じなのです。

その名もPYXIS(ピクシス)。


ちょっと早とちり。
湿度計がないものを買ってしまった。
プレゼントしてから気がつきました(汗)

こういう液晶表示を予定してたのですが...(汗)


事務所に、これと液晶が全く同じピクシスがあるのです。
それを買う予定だったのですが、間違えました。
後日、ヨドバシ店舗で確認したら、なかった。間違えるわけですわ。

知人には、少し申し訳ないことをしてしまいました。
間違ってゴメンなさいm(_ _)m




Posted at 2022/07/07 19:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2022年07月06日 イイね!

ダイソー充電器

ダイソーで300円のUSB充電器を購入。


ヨドバシで購入したモバイルバッテリーに充電器付いてなかったから。
ちゃんとPSEマークが刻印してあり、安全基準に適合してます。
それが無いと販売できないと思うので当たり前ですね。
充電も問題なし。

モバイルバッテリーは、只今テスト中。
iPhoneに充電が終わったら、書くと思います。





Posted at 2022/07/06 20:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイソー | 日記
2022年07月05日 イイね!

追いベビースター

おいしい給食シーズン2の1シーンで、やってみたいことがあった。
ベビースターカップラーメンに、ベビースターラーメンをかけて食べていた。
いわゆる、追いベビースターという食べ方である。

まずやってみたのは、東京拉麺というお湯を入れて食べるお菓子で試す。
東京拉麺にお湯を入れて作り、ベビースターラーメンを振りかける。
なかなか美味い。
お湯を入れた東京拉麺に、砕いた東京拉麺を振りかけるのもあり。

次にやってみたのは、ブタメン。


これは、おやつカンパニー同士なので相性が良いのは当たり前。
ドラマで作っていたのは、正にこれだと思います。
ブタメンなるもの初めて食べましたが、具が入っていないんですね。
駄菓子だから仕方なしといったところか。

次に、チキンラーメンminiでやってみた。


ブタメンカップに丁度良いサイズなので、ブタメンカップを再利用。
麺が柔らかくなり過ぎて、何だかイマイチかな。

他に、カップヌードルでも試す。なかなか面白いです。
カップスター正油味を食べた時、コレだと思いました。
後日、カップスターにベビースターを掛けたら、カップヌードルより美味い。

最近は、追いベビースター専用のカップ麺が、エースコックから出ている。
このカップ麺を食べたが、カップ麺そのものは普通。
その時、ベビースターがなかったので、追いベビースターは未だです。
次に、手に入ったら、必ず試してみます。





Posted at 2022/07/05 17:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「写真アプリの写真ライブラリをアーカイブとiCloud用に分けて使う。 http://cvw.jp/b/2986894/48692962/
何シテル?   10/04 16:18
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽ナビ ついに通信モジュールND-DC2期限切れ。通信をテザリング(インターネット共有)に変更する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 09:16:09
オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation